category: こんなこともある 1/10
パプリカと思って食べていたら、それは「たくあん」だった。

先月に東京に行った時の最終日はホテルの近くで夕食を食べることにしました。ところが、その周辺はオフィス街で、ほとんどのお店が土、日曜日が定休日。その時にはもう19時半過ぎていたので、それから地下鉄で移動するのも翌日のスケジュールを考えると疲れそうだったのでホテルの受付の方に、どこでもいいのでご飯が食べられるところを探してもらえますかとお願いしたら歩いて5~10分のところにファミレスと居酒屋とラーメン屋さ...
- -
- -
ワンピース、スカートが破れるのを防ぐために・・・

ワンピースを着ようと思ったら、「あれ?」裾が破れてる・・またやってしまった。これ、ちゃんと縫えるかな、チェックだから誤魔化せるかな。いよいよの時は裾を切ってチュニックにリメイクするか・・・。実は、今の時期、気をつけていても1度はやってしまうのがバラがたくさん咲く4月から5月の半ば頃にスカートの裾をトゲで破ってしまうんですね。普段は、ちょっとやそっとじゃ破れない硬い布地のパンツやジーパンを穿いて手入...
- -
- -
スマホが突然フリーズ。充電器をつけてコンセントに差し込むと解消しました。

昨日の夕方のこと・・LINEのメッセージを確認しようと思ってスマホの画面をタップしたらホーム画面から全く変わらないので 「あれ?」っと思って画面中のあちらこちらをタップしたけど全く反応せず。変だなぁ・・でも、それなら一度電源を切って再起動したら元に戻るかもね、そう思って右横のボタンを長押ししたらえっ?ええっ?ナニコレ、電源が切れない。そして、スマホに表示されている時刻を見ると17:15になっていたけど時計...
- -
- -
まさかキャベツの芯で欠けてしまうとは・・

GW後半の晩御飯はお好み焼きにしたのですがまずは冷蔵庫に残っていたキャベツを切って足りなかったので次に新しく買ったキャベツの芯の出っ張った部分を切ろうとしたら芯がとても硬くてスパッと切れなかったので思いきり体重をかけるようにして、「えいっ!」と力を入れたらやっとストンと切れたので、さあ千切りにしよう・・・そう思って何気にまな板の上を見るとひえぇぇぇ~~~~っ!セラミックの包丁が欠けてる・・・これを見...
- -
- -
急に気温が下がるとスマホも故障することがあると知ったので・・・

スマートフォンが高温になると故障する原因になるというのはよく聞きますが(我が家でも夫が夏に車の中にスマホを忘れたことがあった時に高温注意の表示が画面に出た。)急に気温が下がるとスマホ内に結露が起こって故障することがあると今週の大寒波の朝の情報番組で言っていた時に今まではパソコンやスマホは夏には気をつけないといけないけど冬は大丈夫と思っていた私でしたが今週は週明けから深夜はマイナスの気温で朝、スマホ...
- -
- -
庭の水道管が破れてしまいました・・( ;∀;)

我が家の庭には数種類のバラがありますが四季咲きは鉢植えも地植えも玄関近くの前庭に植えて春だけ花を咲かせる一季咲きは鉢植えにして毎回、年明け後に剪定して前庭に移動しています。今年は忙しくてなかなか手入れができなかったのですが一季咲きのつるバラの枝が、これまでの中で一番長く伸びてくれたので今年は早めに前庭に移してフェンスに誘引していこうと思って夫に相談したら、アンカーを打って支柱を立ててくれるというの...
- -
- -
お徳用(安い)マスク、使い始めからヒモが切れてしまった。

今日は午前中に銀行に行く予定があるからと出勤前の夫に言ったら「それなら、ネットで注文していたお得なマスクが一昨日届いたからちょっと出かけるぐらいなら、それを使ってよ。」と言われたのでどんな感じ(使い心地)のマスクなのかわからないけど銀行に行って帰るだけなら1時間もかからないからいいか・・というわけで、袋に入った束ごと渡されてそこから1枚取りだして、9時半頃に銀行に向かいました。通勤時間帯は過ぎてい...
- -
- -
非売品だとスプーン1本でも売れるんですね

注文していた紅茶の福袋の到着予定が12月下旬・・(どんな種類なのかは↑届いてからのお楽しみなので半額のお値段。)でも、先月末に家の紅茶が切れてしまったのでとりあえず、茶葉だったら200gぐらい、ティーパックだったら20Pほど買っておかないといけないなぁ・・そう思っていたら夫が仕事の帰りに、コーヒーと紅茶が置いてあるお店で買ってきてあげる、どこの紅茶がいいの?と言ったので夫が迷わずにすぐに見つけられるよう...
- -
- -
買って良かったと思ったけど数回着用して気になることが・・・

写真で見ると茶色に見えるけど実際には深いワインカラーのワンピース。この前のピンクベージュに続いて今年は今まで着なかったような色を試していますがこちらも部屋で着るには体を締め付けることなくちょっとそこまでのお買い物でもこのままサッと行けるので買って良かったと思っていたのですが数回着用して、ちょっと気になることが・・歯磨きをした後に気がついたのですが歯磨き剤が服に飛んじゃったみたいで(実際には結構目立...
- -
- -
税務署からの詐欺メールの次は・・・

2ヶ月ぐらい前に税務署からの「未払金のお知らせ」のメールが届いたけどなんか変!そう思ってネット検索したらそれは偽メールだという情報があったので開かずに即削除したらそれからも頻繁に同じようなメールが届いて(10回近く)一昨日は、「最後の通知」の見出しでまた送られてきたので、これって本物なの?と不安になったけど自分には全くその覚えが無いので改めて調べてみたら、やっぱり同じような偽メールがあるそうで今回...
- -
- -