この家で暮らしていこう

CATEGORY PAGE


スポンサーリンク

category: お気に入り  1/5

ト音記号と音符のクッキー型を洗う時に・・・

4月後半に初めて「かっぱ橋道具街」に行ったとブログに書いていましたが、あの時にアップした写真の他に購入していたものがいくつかあってその中のうちの一つがクッキー型だったのですが音符は探せばこちらのお店でも見つかりそうだけど内側まできちんと模ってあるト音記号のクッキー型は初めて見たので、この機会に買っておくことにしました。孫がおやつを食べられるようになったら、この型でクッキーを作ったりスライスチーズや...

  •  -
  •  -

初めての「かっぱ橋道具街」・・また行きたいです!

先週、娘のところに行った時にせっかく東京まで来たのだから最終日は、かっぱ橋道具街に寄って帰ったら?と言われてちょっとだけ覗いてみるつもりで向かったら話には聞いていたけれど飲食店などプロの方が使うような調理器具や食器、食品サンプル、看板、業務用の様々なものが置いてあるお店がずらっと立ち並んでいて、店内に入ると例えば、泡だて器一つでもその種類やサイズがたくさんあってクッキー型も珍しいもの、いろんな形が...

  •  -
  •  -

1本20円とお得だったので7本買いました。

食材と猫砂やキッチン用のビニール袋を買いに大型スーパーに行ったら日用雑貨と文具コーナーの通路のところにお買い得品と書かれた紙が貼ってあるワゴンがあったのでそこを覗いてみるとペットボトルケース、お弁当箱、スプーン、ランチョンマット、スケール、消しゴム、画鋲、フックなどの細々したものがたくさん入っていたので何か掘り出し物は無いかなぁ・・と、ゴソゴソ見ていたら隅の方にカラーペンとマーカーが何本か立ててあ...

  •  -
  •  -

室内&外干し角ハンガーとバターケースを買いました。

この前、ニトリでふきこぼれにくい卓上鍋を選んでレジに向かおうとしてランドリーコーナーの通路を通っていたら小さな角型ハンガーが目に入り(幅40×奥行20×高さ27cm)室内でも外でも靴下やハンカチなどちょっとしたものを干せるこれぐらいのサイズのものが欲しいと思っていたところだったのでこちらも購入したのですが、広げてみると上の写真でもわかりますが手前にタオルが掛けられるようになっています。私は洗濯ばさみだけを...

  •  -
  •  -

初めて食べた「ニラ醤油」が美味しくてハマりそうです。

昨日はお肉を焼いたのですが焼き肉のタレがほんの少ししか残っていなかったのでそれは夫に使ってもらって私は塩コショウで食べようと思っていたらこの前、知人から「ニラ醤油」をもらっていたのを思い出しこれを焼き肉につけて食べたらいいかも・・そう思って、たれ代わりにつけてみたらすっごく美味しくて、ご飯まで進んでしまいました。蓋を開けたらこんな感じで、ニラがたくさん入っていてにんにく醬油に似たような匂いがしまし...

  •  -
  •  -

「ボイスケアのど飴」で喉がうるおって咳が止まった・・今一番のお気に入りになりました。

急に寒くなってきて、暖房をつけ始めてから部屋が乾燥するようになったせいか喉の調子が悪くて、普段は何ともないのに急に喉がイガイガっとすると、そこから咳が出て止まらなくて今のご時世(コロナ関係)、人前でその状態が続くと怪訝な顔をされそうで周りが気になってしまいそんな時は、とりあえず自宅にあった飴を持参して咳が出た時に口に入れていたのですがなかなか効果が無くて困っていました。そして、先々週に下の子が出張...

  •  -
  •  -

顔をふんわり優しく見せてくれるピンクベージュ(ワンピース)50代の私のお気に入り

自分に似合う服の色というのは人それぞれ違いますが私が最近思うのは、自分が50代後半になってからは今まで似合うと思っていた色でも(年齢を重ねるごとに)肌や髪の色、質などで、また微妙に変わってきたように感じます。年を取ると、くすんだ色より明るい色の方が顔映りが良いと聞いたので2年ほど前に緑色のカーディガンと赤のセーターを購入したのですが私の場合は鮮やかな色を着ると完全に服に負けてしまうというか変に服だ...

  •  -
  •  -

本当のお土産が届きました。

本当のお土産が届きました。大好きなサーターアンダギー、ちんすこう、さんぴん茶、島とうがらし・・ハイビスカスティーは飲んだことがないので楽しみです。(たぶん、色が綺麗なんじゃないかな・・)そうそう、沖縄のひじきが美味しいらしいので2袋買ってきてくれました。こんな感じ↓今回の島唐辛子はひと回り大きなサイズ。辛いものが好きな私は、野菜炒めや焼きそば、麺類にも使ってしまうので、小さい瓶だとすぐになくなってし...

  •  -
  •  -

ちょっと早いけど100円ショップで2023年のお気に入りのカレンダー。

昨日の夕方にスーパーに行ったついでに100円ショップに寄ってみるとレジの近くに来年のカレンダーが下がっていたので昨年のお気に入りとサイズ、形、柄に似たタイプのものがあったら早めに買っておこう(品切れになると再入荷しないことがあるので)そう思って探していたら・・・良かった!今年もありました。(^^)/花柄とデザインが少し変わっただけで形も雰囲気も昨年と似ているけれど私はこのカレンダーの雰囲気がとても好き...

  •  -
  •  -

水性インクのような書きやすさの油性ボールペン。ジェットストリーム。

付箋、糊、ペンシルの替え芯、消しゴムなどの文房具類のストックは結構そろえているけれど私は手帳、家計簿、日記、その他で1日に合計で4~5冊のノートそれぞれにいろいろと文字を書き込むのでボールペンのインクがなくなるのが早く買い替えることが多いのですがそれならインクだけを交換した方がちょっとは経済的・・そんな気もしますがボールペンによって書き味が違うしそれによって字が綺麗に見えたり汚くも見えたりするので...

  •  -
  •  -