この家で暮らしていこう

ARCHIVE PAGE


スポンサーリンク

archive: 2019年07月  1/4

簡単水出しアイスティーで水分補給しています

今年は梅雨明け後の気温が急に高くなって全国各地で連日のように30度以上。それも32~35度で、本当に暑い毎日となっていますが私も家庭菜園や庭の水やりで外に出て5分も経たないうちに汗びっしょり。なので、この時期になると水出し茶ポットにアイスティーを作ってこまめに水分補給を心がけているのですが今年は、やっぱり、かなりの暑さなのか昨夜、寝る前に作っていたアイスティーが一夜明けて、朝の8時で3分の1ぐらい...

  •  closed
  •  closed

体に良いというゴーヤのワタと種を食べてみました。その味と食感は・・

先週観たTV番組の「名医のTHE太鼓判!」でゴーヤ(ニガウリ)には血管が若返る効果があり脳梗塞や脳動脈硬化を予防する・・そして、今まで捨てていたゴーヤの中のワタと種にはワタには皮の3倍のビタミンC、種には共役リノール酸が含まれているのでお味噌汁に入れると美味しく頂ける・・と言っていたので(詳しくは、先週の記事に・・。)我が家の畳2つ分の小さな家庭菜園でやっとここまで大きくなったゴーヤを収穫して(定規は20...

  •  closed
  •  closed

「うな次郎」うなぎの蒲焼風かまぼこを食べてみました。

2019年の土用丑の日は7月27日の土曜日でしたがそれにちなんで、先週末はテレビでいろんなウナギ情報が出ていました。そして、今年は国産のうなぎのお値段が高いので代わりに、こんな商品がありますよと魚のすり身でできている「うな次郎」が紹介されてそれが本当に「うなぎの蒲焼」にそっくりだったのでひと目見て、食べてみたい気持ちになりましたがこちらの方では売っていないだろうな・・そう思いながらスーパーの日配品コーナ...

  •  closed
  •  closed

まぶたのふちがチクチク、足のスネに痒み、この原因は・・?

昨日の夕方に家庭菜園の水やりを終えて家の中に入ってきたら瞼のふちがチクチクしてしばらくすると、足のスネから下も同じようにチクチクしたと思ったら今度は痒みも出てきたのでまさか、更年期に入った当初に顔全体に赤みが出てお化粧もできなくなるほどのひどいアレルギー症状が出てしまったあの時みたいになるんじゃないかと思ってヒヤッとしていたら「ちょっとシャワーでもかかって汗を流した方がいいんじゃない?」・・と、夫...

  •  closed
  •  closed

あずきバーキャンペーン、ミルク金時、宇治金時でも・・

今週の平日の夫の休みの日の午後からちょっと出かけたのですが梅雨が明けたせいか、すごく暑くて帰りにスーパーに寄ってアイスクリームを買おうとしたら井村屋さんのミルク金時と宇治金時が(広告の品で)1箱6本入りが168円とお買い得になっていたので2箱買って家に帰って、ひっくり返してみると箱の裏が応募はがきになっていました。この箱の下についているアズキキングマークを貼って応募先に送ると抽選で下記の商品が当たるそう...

  •  closed
  •  closed

7月の食費。今月はかなりのオーバーですが、それは・・

20日締めの我が家の家計簿の7月の食費なのですが2月から約半年間は大人3人分で先月までは6万~6万5千円ぐらいでやっていたのに今月は、かなりオーバーして・・7月の簡単な内訳スーパー      38,974円生協の注文     31,035円合計        70,009円食費で7万円なんて数年ぶりでこれは計算間違いなんじゃないかともう一度家計簿を見直した私だったのですがまだ余裕があった7月の2週目頃にお買い得になっていた料理...

  •  closed
  •  closed

メガネ跡の悩み・・・

今年になってすぐに老眼鏡を買い替えようと思っていた時にパソコン作業だけだったらハズキルーペにしたら?と友人からアドバイスされて、1月にハズキルーペを買いました。TVのCMで言っているように字も大きく、綺麗に見えてブルーライトカットされているので目も疲れずパソコンを使う時などはいつも愛用しているのですが暑い季節になってくると、ちょっと困ったことが・・鼻パットはとても柔らかい素材でつけている間の違和感はほ...

  •  closed
  •  closed

老後、年金生活になったら、 もっと考えないといけなくなりそうな気がします。

2週間前に首の痛みで病院に行った夫ですが過去記事の最後の方にも書いていたようにあれから、やはりスマホ首ではないかということでその後、電気治療などを続けていたのですがあまり効果がないので首を揉みほぐしてもらった方がいいかもしれないと言ってそれから整骨院に行ってマッサージやその他の治療器具を使って施術してもらったら調子がよくなったみたいで帰宅した後に、「保険がきいて1回400円ぐらいだからこれだったら、し...

  •  closed
  •  closed

血管が若返り、脳梗塞や脳動脈硬化を予防する・・ゴーヤは種もワタも食べられると知って

昨日、「名医のTHE太鼓判!」でゴーヤ(ニガウリ)には血管が若返る効果があり脳梗塞や脳動脈硬化を予防する・・と言っていました。その成分は「モモルデシン」というものらしいのですがこれはゴーヤ特有のあの苦みでモモルデシンが体の中でサポニンとアミノ酸に分解されサポニンが悪玉コレステロールを体の外に排出してくれるのだそうです。我が家も上の子がゴーヤが大好きで夏になるとよく食べるのですが疲労回復に良い・・それ...

  •  closed
  •  closed

精神的なストレスと冷えからなのか、昨夜から・・

天気予報では、明日からお天気が回復しそうですが毎年、大雨予報が発表されると精神的なストレスからなのか・・・※すみません、本日の記事のここから先はお食事前後の方は閲覧にご注意ください。m(__)mお腹の全体の調子が悪くなり雨が降り続いている間は胃が痛みやっと落ち着いたと思ったら、昨夜から下痢・・とちょっと不調な朝を迎えてしまいました。でも、寝る前は暑いけど、明け方は気温が下がるのでもしかしたら寝冷えもある...

  •  closed
  •  closed