この家で暮らしていこう

ARCHIVE PAGE


スポンサーリンク

archive: 2019年12月  1/3

我が家の年越しメニューはどちらになるのでしょうか・・

No image

早いもので、今日はもう大晦日ですね。今日は、昨日のうちに一晩かけて塩抜きをしていた数の子の薄皮をむいて、たった今、調味液に漬けてあとは、明日の朝にお煮しめとお雑煮を作って市販の黒豆や田作り、カマボコ、伊達巻、ローストビーフなどをお皿に盛りつけて、夫婦二人で静かなお正月を迎える予定なので夕方近くになったら、毎年恒例の「豚しゃぶ」の後にシメのお蕎麦を入れて年を越す・・・これで今年の私の家事も終わりだな...

  •  closed
  •  closed

1人暮らしの娘へのクール宅急便と年末の買い物。

市販のおせちは注文しないことになったので年末年始の買い物は人が多くならない昨日のうちに済ませて明日、31日は夫が1人で魚類を買いに行くことになっていたのですが数の子は塩抜きしないといけないから昨日のうちに買っておかないと・・で「えっ?今年は味付きじゃないの・・?」と心の中で思いながらもとりあえず、500gを1パック買って夕方に塩水につけて、今晩一晩真水に着けて明日、薄皮を向いて調味液に漬けることにしまし...

  •  closed
  •  closed

簡単、節約メニューになった昨日の夕食。

年末が近くなってきたせいか昨日は夕方近くになると体がだるくなってきて晩ご飯の支度をする時間になっても作る気がしなかったんです。脚の調子もあまりよくなかったのでこんな時こそレンジでチンのおかずがあればそれに野菜を切ってサラダとスープでいいけど昨日に限って、冷凍室にはレンチンおかずが無くああ~・・今日の夕食はどうしよう・・そう思いながら、野菜室を覗いたらそろそろ、しな~としてきたかなというモヤシが一袋...

  •  closed
  •  closed

市販のおせちを注文できなくて残念・・でした。

今年もあと数日となりました。昨日、御用納めのところが多かったのではないかと思いますが今日から年末に向かって、大掃除や年末年始の買い出しでみなさんも忙しくなりますよね。うちも毎年そうだったのですが今年は私の入院、手術・・退院した後も通院やリハビリが昨日まであっておまけに、まだスムーズに動けないというのもあり今までのようなお正月の準備ができない・・ということで今年は子供たちも帰省しないことになり夫婦二...

  •  closed
  •  closed

リサイクルショップで未使用品を安く購入できてよかったです。

10日ほど前に「金額と使用期間を考えるとレンタルか新品か、杖(ステッキ)・・どうしようかと考える」↑このような記事を書いていたのですがあれから、また少しずつ回復して2~3段ぐらいのステップであれば、手すりが無くてもゆっくりと上がり下りができるようになり用心して歩きさえすれば、杖(ステッキ)はいらないかも・・そう思っていたのですがこれから年末年始になってちょっと外へ出なければならない時もあるかもしれない...

  •  closed
  •  closed

TVで観た「でっかいロール白菜」を作ってみました。

平日のお昼、13時40分から放送の上沼恵美子さんの「おしゃべりクッキング」。毎回、簡単で美味しそうなお料理が登場するのですが12月3日の「でっかいロール白菜」がとても気になっていたので材料が揃った昨日、作ってみました。(今回は、「お正月料理」と「カレンダー」が別冊付録でついていたのでテキストを購入しました。)レンジでチンして白菜をしんなりさせてこんな風に隙間なくお鍋に敷いて、その上に小麦粉を軽くふって豚...

  •  closed
  •  closed

ポイントを使ってランチを食べました。

先日、平日の夫の休みにシステムバスが展示してあるシュールームに行って現時点でのプランの変更をしてきたのですが(お風呂リフォーム↑の件は、また今度の記事で・・。)打ち合わせが終わって時計を見ると14時過ぎ・・それじゃ、どこかで何か食べて帰ろうか・・ということになりとんかつ?うどん?ハンバーグ?・・何がいい?と車を走らせながら二人で話していたら「あっ!そう言えば、dカードが3000ポイント近くたまっていたか...

  •  closed
  •  closed

今日はクリスマスイヴなのですが・・

今年は秋に入院、手術をして自分のことと、家のことをやるだけで精一杯な毎日だったのですがそんな中でもクリスマスの日ぐらいはその雰囲気だけでも味わいたいなと前々から思っていたのに気がついたら、今日がクリスマスイヴ・・それも、今朝、病院に行った時に先生が「今日はみんなで一緒にケーキを食べるんですよ~。」と言ったのを聞いてあー、そうだった、どうする、我が家のクリスマス・・で帰宅して、とりあえず冷凍室から鶏...

  •  closed
  •  closed

お茶の福袋。今年の冬はティーバッグで楽しみたいと思います。

先月、注文していたルピシアのお茶の福袋が届きました。販売価格の2倍相当のお茶が入っているので(通常は6,480円が3,240円。)いつも楽しみにしているのですが今までは毎回、リーフティーにしていたのを今年の冬は、こんな理由で初めてティーバッグを注文してみました。箱を開けて全8種類のお茶を出してみると、こんな感じ・・。スリランカ、アッサムカルカッタオークションクッキー、ローズヒップティー信楽熟成ほうじ茶、黄金桂...

  •  closed
  •  closed

軽くて暖かい、持ち運びに便利、洗濯できる、ミズノのルームシューズの履き心地がとても良かった。

実は私・・退院して昨日までの1ヶ月半は滑るといけないので、スリッパが履けなかったのですが12月になると、さすがに足元が冷えて今はまだ骨折した方の足の血行が悪いのもあり特にキッチン、廊下では足先が冷たくなっていたのでそろそろスリッパが履きたい・・でも、靴みたいにすっぽり入って、滑りにくいスリッパってあまり見かけないからなぁ・・そう思っていたら昨日、たまたまドラッグストアに買い物に行った時にこんなフワ...

  •  closed
  •  closed