archive: 2021年04月 1/3
家を買おうと思うけど相談が・・知人からの連絡

遠くに住んでいる知人から久し振りに連絡があったのでもしかしたら結婚の報告かな?そう思っていたら聞けば、それは全く考えていないけど今の場所からそろそろ引っ越しをしようかと次の物件を探していたらこれから先、賃貸でずっと家賃を払い続けていくよりも家を買ってローンを払っていったほうが最終的には自分のものになるので思い切ってそうしようと思い始めたところだけど今は新築と中古とどちらがいいかで悩んでいるというこ...
- closed
- closed
空っぽにはなりませんでしたが、残ったのは人参と椎茸だけ。

3日前から引き続いて冷蔵庫の野菜室の中を空っぽにするための残り野菜を使ってのメニューですが一昨日は、スパイシータッカルビと叩きキュウリとお味噌汁でその後、昨日の夕方までに残っていた野菜はきゅうり1本、カボチャが少し。新玉ねぎ1個、人参2本、椎茸4枚。そして、冷蔵庫の中以外では豆苗の根を水に浸して伸びてきたのが容器に2つ。家庭菜園でそろそろ収穫できそうなサニーレタスが数枚。メインは冷凍室にあるサバを解凍し...
- closed
- closed
残り野菜と昨夜の夕食

先週は買い物に行かないまま週が明けて連休前に、野菜室の中を空っぽにしようと思っているところですが(昨日の冷蔵庫の中はこんな感じ)昨日は夫が出張から帰ってきたら荷物を出したり洗濯物の仕分けをしたりキャリーのコロコロを拭いたりとバタバタするのでいつもよりも早めに夕食の準備をしておこうと思ったら予定より早く帰れそう、夕方には家に着きそうだと連絡が入ったのでそれなら予定変更で、帰宅後にいろいろやってからそ...
- closed
- closed
今日、明日で野菜室を空にします。

うーん、・・やっぱり少ないかな。我が家の今朝の冷蔵庫の野菜室の中。キュウリ2本、新玉ねぎ2個と人参3本、椎茸4枚、しめじ、小ぶりのカボチャ4分の1カット。使いかけの小さなキャベツが1個。いつもなら週末に食材を買いに行くので週明けの月、火曜日は野菜室が一杯になっているはずなのですが先週末は土、日曜日に買い物に行く時間が取れず日曜日の夜に野菜だけでもスーパーに買いに行こうと思ったけど考えてみたら、月~火曜は...
- closed
- closed
実家の不用品、今回は我が家には必要なものだったので良かったです。

私たち夫婦の親も高齢になり元気なうちに自分の身の回りの物を片付けているというのは何年か前から聞いていたので使わない家具や大きな電化製品は別として細々したものや軽い不用品はもうほとんど無いんじゃないかなと思っていたら・・たまたま夫が先週末に実家に寄った時に普段使っていない奥の部屋(物置になっている)に入ったらずっと着ていない洋服が入っている箪笥の上に箱がたくさん重ねて置いてあったのでこれは何だろうと...
- closed
- closed
お金と手間をかけずに・・・

昨日は、ここ1年ぐらいは意識しないままの節約生活だったみたい・・それを言い換えると日々の生活そのものが節約のようになっていたそんな感じでしたがその1つは、やっぱりこれかな・・と思うのが小さな庭での家庭菜園かな・・と。先日はレタスの苗を3つ買ったのですがいつも利用しているホームセンターでは普通なら1つが98円で、安売りの時でも1つ60円なのですがたまたま寄った野菜屋さんの前にいろんな苗が並べてあってなぜかレ...
- closed
- closed
意識しないままの節約生活だったみたいです。

ふと気がつくとここ数ヶ月間は、節約や家計管理、家のこと(メンテナンスのことなど)に関する記事が少なくなったというか、あまり書いていませんでした。家に関しては、外壁塗装や浴室リフォームなど大きな出費となるものが終わって(トイレはもう少し先で・・)あとは、ちょこちょこと自分たちで手をかけていくだけになったというのもあるのですが普段の生活の中での節約はと言うと新型コロナウイルスの感染が拡大して昨年に第1...
- closed
- closed
ヨーグルトと乾物が美味しくてハマりそうです。

先月、1人暮らしの下の子に野菜をちゃんと食べてる?と聞いたらヨーグルトを使ったレシピがYouTubeの動画サイトにあるから最近はそれを見て作っているけど簡単で美味しいからお母さんも作ってみたらいいよ・・ということだったのですが最初に聞いた時は、ヨーグルトに切り干し大根?えっ?乾燥ワカメ?ごま油?高野豆腐?・・・と、ビックリ。でも、YouTubeを見ると、「美味しい。」のコメントがたくさんあったので先週、動画↓を見...
- closed
- closed
今年のGWの過ごし方は?

こちらの地方は、今のところは新型コロナウイルスの感染者数は多くないのですが変異株が広がっているということで今年の我が家のGWの過ごし方(予定)は・普段よりも庭の花と家庭菜園の野菜の手入れをする。(ついでに小さな草まで抜いてしまう。)・着なくなった服でリメイクエプロンなどを作る。手作りに関しては、他にもやりたいことはあるのですが書いてしまうと、あれもこれもで計画倒れになりそうなのでとりあえず、これぐ...
- closed
- closed
この春も冷凍室が一杯。そしてタケノコのアク抜きのこと・・

春になると、自由に入って(好きなだけ掘って)いいよと言ってくださる方の山で毎年タケノコ堀りをするのが夫の楽しみなのですが食べるのも好きだけど、どちらかと言えば掘る方が好きなのでこの時期の我が家の冷凍室はタケノコで一杯になります。なので、しばらくの間は、お肉やお魚の冷凍が少ししかできないのでいつも冷凍室と相談しながらメニューを決めていた私にとっては日々の献立にちょっと悩むこともあるのですが旬の時期に...
- closed
- closed