この家で暮らしていこう

ARCHIVE PAGE


スポンサーリンク

archive: 2022年10月  1/3

気持ちをわかってくれた、それだけで今までの疲れが取れたような気がしました。

一昨日の記事でこんなこと↓を書いていたのですが「怒ってしまった私の心が狭いのでしょうか・・」昨日の朝も、ちょっといろいろあって夫が実家に出かける前に「行ってらっしゃい。」が言えなかった自分にちょっと自己嫌悪。睡眠不足と疲れが溜まっていたとはいえ2日続けて不機嫌な態度じゃダメだなぁと思いながらこの1週間のうちでやり残していた家事をバラバタと片付けていたら、あっという間にお昼でちょうどその頃に夫が帰って...

  •  closed
  •  closed

ほうれん草、サラダ大根、そして、これは茎ブロッコリーと思っていたけど・・

9月にサラダ大根とほうれん草の種を蒔いていましたがそれからちょうど1ヶ月経ちました。今月に入ってすぐは、まるで生え始めた雑草みたいだったのに今では、どこから見てもしっかりとほうれん草の葉になりました。こちらはサラダ大根ですが昨年のリーフレタス、サニーレタスの時と同じく間隔をあけたつもりが、それが足りなかったみたいで今回もまたきつきつぎゅうぎゅう状態で成長中。まさか、こんなに大きくなるとは。(ミニな...

  •  closed
  •  closed

怒ってしまった私の心が狭いのでしょうか・・

前回の記事でも書きましたが今週の私は月曜日から今日まで連日病院通いでしかも、帰宅するのはお昼頃になるのでそれから1日の家事をしながら別の用事、そして自分の体のこともですが週末に入院になるかもしれないペットの体調管理でホッとする間もなく、気がつけば夕食の支度の時間・・そんな毎日で、昨日はもう本当にきつくてできればお惣菜にしたかったけど買いに行くものしんどかったのでとりあえず、ご飯を炊いて冷蔵庫の中を...

  •  closed
  •  closed

人間とペットの病院通いが続きます

今週は自分の検査と診察で病院行きが2回、そしてペットの月1回の検査が1回と1週間のうちに朝早く家を出て帰宅するのがお昼頃・・という日が続いていますが重なる時は何でも重なるもので月曜日の眼科では、何かの手違いで私より後から来院した人が先に呼ばれて同じ検査をしてその間に新患さんが入ったりで、後回しになっていつもより1時間以上帰宅が遅くなりその日は知人がカボスを届けてくれる予定だったので大慌てでお昼を食...

  •  closed
  •  closed

味噌煮缶が無いので水煮缶で代用できるか考え中です・・

何の番組だったのかは忘れたけどリビングを通った時にたまたまTVの画面が目に入ってその店のおススメ料理を紹介してある中で「鯖グラタンが美味しい。」という声が出てえーっ、鯖のグラタン?その時はサバとホワイトソース?・・が頭に浮かんだけどそれからすぐに作っているところの映像が出てきて鯖の味噌煮の缶詰を開けてグラタン皿に入れてその上にマヨネーズ、そしてチーズをのせてオーブンで焼くだけという超簡単な1品。でも...

  •  closed
  •  closed

えっ?私って悪いことしてるの?と一瞬思ってしまったけど・・

厚生労働省のホームページにも書いてありますが「屋外では季節を問わず、マスク着用は原則不要です。徒歩や自転車での通勤・通学など、人とすれ違う場合も不要。」詳しくはこちらに→マスク着用について(←厚生労働省のHP)・・・ということで、今日は久し振りの病院行きだったのでマスクをバッグの中に入れて、そのまま(マスクを着用せずに)歩くことにしました。実は、私、長時間マスクをつけると気分が悪くなったり頭痛がするこ...

  •  closed
  •  closed

本当のお土産が届きました。

本当のお土産が届きました。大好きなサーターアンダギー、ちんすこう、さんぴん茶、島とうがらし・・ハイビスカスティーは飲んだことがないので楽しみです。(たぶん、色が綺麗なんじゃないかな・・)そうそう、沖縄のひじきが美味しいらしいので2袋買ってきてくれました。こんな感じ↓今回の島唐辛子はひと回り大きなサイズ。辛いものが好きな私は、野菜炒めや焼きそば、麺類にも使ってしまうので、小さい瓶だとすぐになくなってし...

  •  closed
  •  closed

キャリーバッグから出てきたのはペットボトルの水が3本と・・

昨日の夕方に夫が出張先から帰ってきました。そして、私はいつものようにキャリーバッグにアルコールをスプレーし古布で拭きあげて、キャスターも拭いた後にビニール袋と輪ゴムでカバーをして、それから中の荷物を取り出すのですが洗濯もの以外に出てきたのは未開封の水が入ったペットボトル3本とお茶が1本、そして飲みかけのコーヒー1本。あー、それで抱えた時にこんなに重かったんだと思いながら「どうしてまた水ばかり3本も買...

  •  closed
  •  closed

夫がいない間の私1人の4日間の夕食はこんな感じでした。

今週は夫が出張で家に居なかったのでずっと1人ご飯が続いていた私でした。1人分だと作るのが面倒になってしまって今日はもうレンチンでいいや、レトルトのカレーにしよう、そう思うことが多いのですが4日間となると、それでは野菜不足になるので夕食だけでも意識して野菜がとれるような簡単おかずを作りました。月曜日 牛肉、白菜、人参、大根、えのき、長ネギ、最後に卵を加えた     すき焼き風なべ焼きうどん。火曜日 ハ...

  •  closed
  •  closed

リフォームの後にいつも心掛けているのは・・

ずっと遅れていた節水トイレのリフォームの日程がやっと決まりました。でも、この前記事を書いてから2週間の間に最終的に決まるまでの打ち合わせは3回以上。やはり、部品が入るまで待っていたのは我が家だけではないので業者さんとの兼ね合いもあって、いろいろと難しかったみたいです。見積もりから1年以上経ちましたが来月の後半には新しいトイレになるので水道代も少しは安くなるのではないかと思っています。(20年前のト...

  •  closed
  •  closed