この家で暮らしていこう

ARCHIVE PAGE


スポンサーリンク

archive: 2023年01月  1/3

もう少し様子をみて違和感がなければ3月の検査の時に・・

昨日のお腹の右下の鈍い違和感はあれから徐々に治まってきて夕方になる頃には、もう消えていたのでやはり、一昨日の寒い中で庭仕事をして冷えたのと変な姿勢で剪定をしてしまったからなのかも・・そう思いましたが、過去に患った部分でもあるのでもう少し様子をみて、今週中にまた同じような症状があればすぐに婦人科を受診してしばらくの間 違和感がなければ3月の後半にかかりつけの病院で子宮がんの検査をしてもらう予定なので...

  •  closed
  •  closed

お腹の右下に違和感があると、ちょっと気になる・・

朝の家事が終わってちょっと一息つこうと思って紅茶を入れて椅子に座った時に、「ん?」お腹の右下あたりに、ずーん、ずーんと鈍い違和感が。これは痛みになるのかな?でも痛い!と言うほどではなくてずーん、ずーんと感じる間は、その辺りが気になってしまう。寒くなるとついついトイレに行くのを我慢してしまうからそのせいかな?でもそれだったら、もう少し下の方が痛いのかな。そんなこんなでいろいろ考えていたら30代の頃に卵...

  •  closed
  •  closed

根菜の下処理の間にグリルでお芋を焼きました。

一昨日は野菜を中心に食材の買い出しに行ったら葉もの野菜の他、里芋、蓮根、ゴボウなどの根菜類、そして、さつま芋も安かったのでいろいろと購入して久し振りに冷蔵庫の野菜室が潤いました。今日は午前中のうちに根菜類の下処理をしてお昼からは庭のバラの剪定をして夕方にはお肉と魚中心のお店に行く予定なので昼食は簡単に作れて洗い物もサッと終わるものにしよう・・そう思っていたら、夫が「昼は焼き芋が食べたい。」というの...

  •  closed
  •  closed

100円ショップで草抜きを2種類買ってみました

庭用のプランタースコップとステンレスの万能鋏を家庭菜園側の裏庭で使った後にそのままその場所で保管して、次で使う時に「無い、無い、どこに行った?」そんなことが多いので裏庭用に100円ショップでもう1本ずつ同じものを選んでレジに向かおうとしたらその近くに2種類の草抜きがあったので、そこで立ち止まりその二つを手に取って、ちょっとじっくり見てみることに・・。実は、今までにも何度か気になってはいたのですが雑...

  •  closed
  •  closed

急に気温が下がるとスマホも故障することがあると知ったので・・・

スマートフォンが高温になると故障する原因になるというのはよく聞きますが(我が家でも夫が夏に車の中にスマホを忘れたことがあった時に高温注意の表示が画面に出た。)急に気温が下がるとスマホ内に結露が起こって故障することがあると今週の大寒波の朝の情報番組で言っていた時に今まではパソコンやスマホは夏には気をつけないといけないけど冬は大丈夫と思っていた私でしたが今週は週明けから深夜はマイナスの気温で朝、スマホ...

  •  closed
  •  closed

お湯が出るありがたさを感じました。

昨日の14時頃から空が明るくなってきて一昨日の吹雪のようだった強風がなくなってマイナスだった気温が2度まで上がったせいかキッチンの蛇口からもお湯が出るようになりホッとひと安心しましたがこれまでは当たり前のようにレバーを回すとお湯が出てきたけどそれが全く使えなかった約1日半はやかんでお湯を沸かしながら洗い物に使ったりペットの世話をする時にいろいろと温めたりしていたのでお湯が出なかった間は、これまでの...

  •  closed
  •  closed

水は出たけどお湯が出ない

昨日ブログを書き終わった頃からどんどん風が強くなり吹雪みたいになってきたのでお昼にキッチンのゴミを外のコンテナに入れに行こうとしたら玄関近くに設置している水道の蛇口にツララができていてその下のバケツの水が凍っていてビックリ。お昼でこれだったら、今夜は家の中の水道の蛇口からチョロチョロと水を落としておかないと明日の朝は凍結して水が出なくなるぞ・・そう思ったのですが、まさかのまさかでエコキュートからの...

  •  closed
  •  closed

凍結予防のためお風呂のポンプを動かしています・・そんな表示が

今日から明後日にかけて気温がグッと下がって雪が積もるかもしれないという予報が出ているので昨夜は入浴後のお風呂洗いをせずに残り湯も抜かず今朝の8時半頃に掃除をしたのですが壁、床、排水口を洗った後にお湯を抜いて浴槽を洗おうとしたらエコキュートのリモコン画面に今まで見たことがない表示が出ていたので近づいてよーく見てみると「凍結予防のため お風呂のポンプを動かしています」これはつまり、これから凍結するかも...

  •  closed
  •  closed

食べられますように・・・

昨年の秋に苗を植えていた茎ブロッコリーは伸びてきた分から数本ずつ収穫しましたが12月からはあまり茎が伸びなかったのでそのまま放置していたら、花が咲き始めていてその前に茎がたくさん伸びていたことに気づかなかった私・・。ああ、これはもう食べられないな・・そう思って触ってみると数本の茎はまだやわらかくて茹でれば食べられそうな感じがしたので収獲してきました。これは大丈夫そうだけど↓左側は開きすぎているかな...

  •  closed
  •  closed

大人は注文できないと言われて・・

先日、夫が義母と一緒に食材を買いにスーパーを2店舗回ったらお昼になったので麺類がメインの飲食店に入ってメニューを見ながら、義母はちゃんぽんを食べたいけど年寄りには量が多いから、お子様ちゃんぽんでいい‥そう思ってそれを注文したら、「大人は注文できません。」と断られたそうで結局、普通のちゃんぽんを注文して夫がその半分を取り分けて食べたそうなのですが高齢になると、1人前の量が多いと感じる人は義母以外にも...

  •  closed
  •  closed