この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

「塩こうじ唐揚げ」簡単で美味しかったです。

先日、ブログで紹介しました「減塩 塩こうじ」を使って
昨夜は唐揚げを作ってみました。

20180521減塩塩こうじ

20180523 塩こうじ唐揚げ

つけ込むとお肉がやわらかくなるそうなので
本当は胸肉で試したかったのですが
先週買ったもも肉が冷凍室に残っていたので
昨日はそれを使いました。

今回は、純粋に塩麹だけで
どのくらいの味がつくのかを知りたかったので
もも肉320gに対して、塩麹大さじ2杯を入れてみました。

20180523 塩こうじ唐揚げ

ビニール袋の中で軽く揉んで
野菜サラダとブロッコリーの酢味噌和えを
作っている間に下味をつけて

20180523 塩こうじ唐揚げ

小麦粉をまぶし
あとはいつもの唐揚げと同じように
カラリと揚げたら出来上がり。
(向かって右が塩麹唐揚げで左上はちくわの磯部揚げです。)

20180523 塩こうじ唐揚げ

気になるお味の方は
私は塩こうじだけで十分美味しかったのですが
夫は、もう少し味が濃い方がいいと言っていました。

濃い味付けが好きな方は
塩麹の量を増やしてもいいかなと思いますが
高温で揚げ続けると焦げやすくなるかもしれないので
途中で温度を下げるか
下味に塩コショウを加えるといいかもしれません。

塩こうじ・・今度はムネ肉で使ってみようと思います。(^^)


人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :