忙しくて冷凍室がグチャグチャに・・100均でフリーザーエンドとトレーロングを買ってきました。
今年の2月に友人の冷凍室を見せてもらって
まとめ買いから平日に必要な食材だけを
買いに行くようにしていたものの
今年の夏の猛暑とペットや私の通院などで忙しく
結局、また週末のまとめ買いに戻ってしまった私なのですが
先月の終わりから家のメンテナンスのことでもバタバタして
気がつけば、冷凍室の中が・・・ガチャガチャ状態に。

上に乗っているベーコンなどを外すと
かろうじて、下の冷凍食品は立って保存しているつもり・・なのですが
3年前に買い替えた冷蔵庫の一番下の冷凍室の底の形状に
少し丸みがあるのか(←微妙)、前のと違って、うまく収まらず
滑ったり、ずれたりで、ちょっと気を抜くとこんな感じになってしまうので
これは何とかしなきゃと思っていたところに
テレビで100円ショップ「セリア」の商品紹介コーナーで
スライドできる「フリーザーエンド」が便利というので
早速、お店に行ったのですが、人気商品だったようで入荷待ち・・
そして、やっと先週に見つかったので買ってきました。

似たような商品で、2個で一組になっているタイプもあったのですが
素材と作りとスライドさせた時のことを考えると
やはり、フリーザーエンドの方がいいかなと思ってこちらにしました。

2つで使用する場合は、片方のツメの部分をミゾに重ね合わせ
パチッと音がするまで軽く押さえます。

こんな感じで・・

左右に広げるとスライドします。

ここまで↓きれいに収納できるかどうかはわかりませんが

今からあのグチャグチャになった冷凍室を
このフリーザーエンドと、こちらの↓

フリーザートレーロングで

冷凍室の中を整理します!
終わりましたら写真を撮って、また記事にしますね。
まとめ買いから平日に必要な食材だけを
買いに行くようにしていたものの
今年の夏の猛暑とペットや私の通院などで忙しく
結局、また週末のまとめ買いに戻ってしまった私なのですが
先月の終わりから家のメンテナンスのことでもバタバタして
気がつけば、冷凍室の中が・・・ガチャガチャ状態に。

上に乗っているベーコンなどを外すと
かろうじて、下の冷凍食品は立って保存しているつもり・・なのですが
3年前に買い替えた冷蔵庫の一番下の冷凍室の底の形状に
少し丸みがあるのか(←微妙)、前のと違って、うまく収まらず
滑ったり、ずれたりで、ちょっと気を抜くとこんな感じになってしまうので
これは何とかしなきゃと思っていたところに
テレビで100円ショップ「セリア」の商品紹介コーナーで
スライドできる「フリーザーエンド」が便利というので
早速、お店に行ったのですが、人気商品だったようで入荷待ち・・
そして、やっと先週に見つかったので買ってきました。

似たような商品で、2個で一組になっているタイプもあったのですが
素材と作りとスライドさせた時のことを考えると
やはり、フリーザーエンドの方がいいかなと思ってこちらにしました。

2つで使用する場合は、片方のツメの部分をミゾに重ね合わせ
パチッと音がするまで軽く押さえます。

こんな感じで・・

左右に広げるとスライドします。

ここまで↓きれいに収納できるかどうかはわかりませんが

今からあのグチャグチャになった冷凍室を
このフリーザーエンドと、こちらの↓

フリーザートレーロングで

冷凍室の中を整理します!
終わりましたら写真を撮って、また記事にしますね。



Last Modified :