この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

夫のスマホのLINEの画像が急に出てこなくなった・・でも電源を切ると・・

昨日は夕方近くに
夫が仕事関係の用事で
急に出かけることになったのですが

着替えて、会社の人にLINEで連絡を取って
写真を送信しようとしたら
「画像がありません(←アルバムの中に・・と言う意味?)」と
何度も出てきたようで

「これ、どうなってるんだ~・・。」と
出がけにアタフタ・・。

何?いったいどうしたの?・・と覗いてみると
(下の写真↓は私のスマホなので夫のアイコンとは違いますが)
普通は、左から3番目の黄色い鳥をタップすると
スマホのアルバムの中の画像が出てくるのに
ここを何度タップしても「画像がありません。」

スマホ LINE

「ついさっきまで何ともなかったのに、なぜだろう。」
「おかしいぞ・・。」と言って
出発時間が近づきながらも、何度もタップして焦る夫・・。

なので、とりあえず、
「一度電源を切ってみたら?」・・そう言うと
それで元に戻るのか?半信半疑ながらも
電源をOFF・・そして再起動。

すると・・「おおっ!元に戻った!」
・・というわけで、あっという間に解決しました。

私は今まで、パソコンとスマホの不具合で
すぐに原因がわからないという時には
とりあえず、電源を落とす・・すると復活・・
そんなことが多かったので
今回のこと以外にも
「あれ?急におかしくなってしまった。」
そんな時には、一度電源を切って
しばらくしてから再起動しています。

でも、これはあくまでも私の場合で
機器のその時の状況によっては複雑な故障かもしれないので
ちょっとした不具合ではない場合は
携帯のショップなどに相談してくださいね。

人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :