簡単水出しアイスティーで水分補給しています
今年は梅雨明け後の気温が急に高くなって
全国各地で連日のように30度以上。
それも32~35度で、本当に暑い毎日となっていますが
私も家庭菜園や庭の水やりで
外に出て5分も経たないうちに汗びっしょり。
なので、この時期になると水出し茶ポットにアイスティーを作って
こまめに水分補給を心がけているのですが

今年は、やっぱり、かなりの暑さなのか
昨夜、寝る前に作っていたアイスティーが

一夜明けて、
朝の8時で3分の1ぐらいまで減っていました。

夫と上の子は、コーヒーや炭酸水を飲むことが多いので
私1人で飲むアイスティーは
去年までは、1日半~2日おきに作っていたのですが
今年は、どうかしたら半日でなくなってしまうほどに・・。
上の写真は、6月に届いた
販売価格の2倍相当のお茶が入っている 「お茶の福袋」の中の
マスカットなのですが

茶葉はこちら↓ ポットの中の網かごに入れて水を注ぐだけ。

考えてみると、7月に入ってからは
グレープフルーツ、メロン烏龍、マスカットと
去年と比べると、茶葉のなくなり方も早いので
やっぱり、それだけ水分をとっていることになるんだなぁと思いました。
でも、こちらのアイスティーだと
フルーティーな味と香りでお砂糖を入れなくても美味しく飲めるし
体にすーっと染み込んでいく感じで
ポットと茶葉とお水があれば
手軽に作ることができるので
こんなに暑い夏はとても重宝しています。
もう少ししたら、また水やりに出るので
熱中症予防に、今日もこまめに水分をとりたいと思います。
関連記事
私のお気に入りはこちら↓のメロン烏龍です。
・メロンの味と香りの烏龍茶「メロンウーロン」フルーティーで爽やか、夏にピッタリ!
・網の底が外れて洗いやすい「水出し茶ポット」お手入れが楽です!
.........................................................
..........
全国各地で連日のように30度以上。
それも32~35度で、本当に暑い毎日となっていますが
私も家庭菜園や庭の水やりで
外に出て5分も経たないうちに汗びっしょり。
なので、この時期になると水出し茶ポットにアイスティーを作って
こまめに水分補給を心がけているのですが

今年は、やっぱり、かなりの暑さなのか
昨夜、寝る前に作っていたアイスティーが

一夜明けて、
朝の8時で3分の1ぐらいまで減っていました。

夫と上の子は、コーヒーや炭酸水を飲むことが多いので
私1人で飲むアイスティーは
去年までは、1日半~2日おきに作っていたのですが
今年は、どうかしたら半日でなくなってしまうほどに・・。
上の写真は、6月に届いた
販売価格の2倍相当のお茶が入っている 「お茶の福袋」の中の
マスカットなのですが

茶葉はこちら↓ ポットの中の網かごに入れて水を注ぐだけ。

考えてみると、7月に入ってからは
グレープフルーツ、メロン烏龍、マスカットと
去年と比べると、茶葉のなくなり方も早いので
やっぱり、それだけ水分をとっていることになるんだなぁと思いました。
でも、こちらのアイスティーだと
フルーティーな味と香りでお砂糖を入れなくても美味しく飲めるし
体にすーっと染み込んでいく感じで
ポットと茶葉とお水があれば
手軽に作ることができるので
こんなに暑い夏はとても重宝しています。
もう少ししたら、また水やりに出るので
熱中症予防に、今日もこまめに水分をとりたいと思います。
関連記事
私のお気に入りはこちら↓のメロン烏龍です。
・メロンの味と香りの烏龍茶「メロンウーロン」フルーティーで爽やか、夏にピッタリ!
・網の底が外れて洗いやすい「水出し茶ポット」お手入れが楽です!
.........................................................
・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 家で焼いた方がお得かと思ったので、安納芋を箱買いしました。
- 簡単水出しアイスティーで水分補給しています
- 頑張れニガウリ!上の子が引っ越す前に食べさせてあげたい・・