タイミングよく半額になったので食費の節約になりました。
一昨日(日曜日)の午後に夫と出かけて
その帰りに、道の駅の雰囲気に似た
週末限定の市場に寄ったら
夕方に近くなっていたせいか
ほとんどの野菜類が半額になっていたので
玉ねぎ5個入りを2袋、大根2本、キャベツ、
青梗菜、レンコン、里芋、種なしぶどう2パック、
バナナひと房(5本)を買って、払った金額は1,015円。
夫婦2人なのに、安いからと言って
玉ねぎや大根を買いすぎているんじゃないか
そう思われそうですが・・(^^;
実は、我が家では料理に玉ねぎをよく使うので
安い時には常に5~10個ぐらいストックしていて
今回、大根を2本買ったのは
今週の宅配でおでん種を注文していたので
その中に1本半入れるのに2本必要だったから・・なのでした。
(なんと、1本50円。)
半額でしたが、どれも新鮮で
ぶどうもパチパチで、これは今日の夕食後のデザートに。
(今日の3時のおやつにも食べようと思います。)

レンコン、里芋もとても綺麗だったので
昨日、下茹でして煮物にしました。
先月の終わりから
台風の影響で野菜が高くなっていましたが
今週は、タイミングよく安く買うことができたので
食費の節約になりました。
その帰りに、道の駅の雰囲気に似た
週末限定の市場に寄ったら
夕方に近くなっていたせいか
ほとんどの野菜類が半額になっていたので
玉ねぎ5個入りを2袋、大根2本、キャベツ、
青梗菜、レンコン、里芋、種なしぶどう2パック、
バナナひと房(5本)を買って、払った金額は1,015円。
夫婦2人なのに、安いからと言って
玉ねぎや大根を買いすぎているんじゃないか
そう思われそうですが・・(^^;
実は、我が家では料理に玉ねぎをよく使うので
安い時には常に5~10個ぐらいストックしていて
今回、大根を2本買ったのは
今週の宅配でおでん種を注文していたので
その中に1本半入れるのに2本必要だったから・・なのでした。
(なんと、1本50円。)
半額でしたが、どれも新鮮で
ぶどうもパチパチで、これは今日の夕食後のデザートに。
(今日の3時のおやつにも食べようと思います。)

レンコン、里芋もとても綺麗だったので
昨日、下茹でして煮物にしました。
先月の終わりから
台風の影響で野菜が高くなっていましたが
今週は、タイミングよく安く買うことができたので
食費の節約になりました。



Last Modified :