先が見えなくなってきた、そんな気持ち
今年に入るまでは
住まいに関したことから繋がる家計管理や
老後に向けての生活のことを
いろいろと計画しながら
その時々で目にしたこと、耳にしたこと
自分で感じたことをブログに書いてきたのですが
春になる少し前から、それまでのように
3年後にこうして、5年後はこうで・・というような
目標と言いますか、気持ちの上で・・だけなのですが
計画が立てられなくなってきたのです。
それは、昨年の秋から今年の春までの
自分の入退院や手術、そして今現在も完治していないので
日常生活が少し変わってきたということもありますが
今年の春から続くコロナで
世の中の状況が変わってきて
仕事、通院、買い物、その他いろいろ・・
それだけでなく、人とのお付き合いまでが
去年とはずいぶん違ってきて、今まで考えてきた
(何年後までには、こうしよう、こうしたいというような)ことが
前向きに考えられなくなってきた・・と言いますか
この状態が続いた場合
家計管理(家のこと)含めて、このままでいいのかな・・
そんなことがチラチラと頭に浮かぶようになったのです。
この数ヶ月はそんな感じで
とりあえず、日々の生活・・1日、1週間、1ヶ月
小さな節約だけでも考えて、頑張りすぎず
健康に気をつけて過ごしていこう・・そう思っていますが
でも、こんな時だからこそ
先のことを真剣に考えなきゃいけない、そうも思うのですけど。
コロナの収束はまだ先にしても
この猛暑が終わって涼しくなったら
また、少しずつ前向きに
考えていけるようになればと思っています。(^^;
住まいに関したことから繋がる家計管理や
老後に向けての生活のことを
いろいろと計画しながら
その時々で目にしたこと、耳にしたこと
自分で感じたことをブログに書いてきたのですが
春になる少し前から、それまでのように
3年後にこうして、5年後はこうで・・というような
目標と言いますか、気持ちの上で・・だけなのですが
計画が立てられなくなってきたのです。
それは、昨年の秋から今年の春までの
自分の入退院や手術、そして今現在も完治していないので
日常生活が少し変わってきたということもありますが
今年の春から続くコロナで
世の中の状況が変わってきて
仕事、通院、買い物、その他いろいろ・・
それだけでなく、人とのお付き合いまでが
去年とはずいぶん違ってきて、今まで考えてきた
(何年後までには、こうしよう、こうしたいというような)ことが
前向きに考えられなくなってきた・・と言いますか
この状態が続いた場合
家計管理(家のこと)含めて、このままでいいのかな・・
そんなことがチラチラと頭に浮かぶようになったのです。
この数ヶ月はそんな感じで
とりあえず、日々の生活・・1日、1週間、1ヶ月
小さな節約だけでも考えて、頑張りすぎず
健康に気をつけて過ごしていこう・・そう思っていますが
でも、こんな時だからこそ
先のことを真剣に考えなきゃいけない、そうも思うのですけど。
コロナの収束はまだ先にしても
この猛暑が終わって涼しくなったら
また、少しずつ前向きに
考えていけるようになればと思っています。(^^;



Last Modified :