詐欺メールの内容がだんだん・・・
以前からAmazonの名前を使った詐欺メールが
月に1、多い時で2回ほど送られてくるようになりました。
初めて見た時はビックリしてしまったけど
よく読んでみると、書いてある日本語が↓あまりにもおかしいので
お客様各位,(ここは私のメールアドレス)
あなたのアカウントは利用規約に違反していますAmazon.co.jp あなたのアカウントは一時的になります 無効.
理由: お支払い情報を更新できませんでした
再度アカウントを有効にするには、以下のリンクと手順を開いて、このアカウントがあなたのアカウントであることを確認してください。
https://amazon.co.jp/verification
Amazon.co.jp のサポート
ネット検索したら、同じ内容の詐欺メールが複数あるみたいだったので
それからは、こんなメールが届いたら、即削除していたのですが
今週に入って、立て続けに こんなメールが違う日時にして送られてきたので
パッと見た瞬間に、「セキュリティ警告:サインインが検出されました」
なんて書いてあったので、まさか、これは本物?と焦ってしまって
Amazonセキュリティ警告:サインインが検出されました
(ここは私のメールアドレス)様、 新しいデバイスからお客様のアカウントへのサインインが検出され ました。
日時 Sept22, 2020 16:06 PM Japan Standard Time
デバイス Mozilla Firefox Windows (デスクトップ)
付近 Chiba, Japan
お客様のアカウントで異常な活動が検出されたため、 アカウントを一時停止させていただいております、ご提供いただいた情報を確認し、24 時間以内にご連絡いたします。
(このすぐ下に「アカウント管理」と書かれたクリック先が。)
先々月に商品を予約注文して先月に届いたこともあって
ヒヤっとしたのですが
ここは落ち着いて、アマゾンにログインして
アカウントサービスのメッセージセンターを開いて
受信トレイのすべてのメッセージを見ると
上のようなメールはこちらには送信されていないようだったので
やはり、これも詐欺メールだったんだ・・そう思ったのですが
何といいますか・・・詐欺メールの内容が
だんだん本物のメールと近くなってきた?ような気がして
怖くなってきた私です。
月に1、多い時で2回ほど送られてくるようになりました。
初めて見た時はビックリしてしまったけど
よく読んでみると、書いてある日本語が↓あまりにもおかしいので
お客様各位,(ここは私のメールアドレス)
あなたのアカウントは利用規約に違反していますAmazon.co.jp あなたのアカウントは一時的になります 無効.
理由: お支払い情報を更新できませんでした
再度アカウントを有効にするには、以下のリンクと手順を開いて、このアカウントがあなたのアカウントであることを確認してください。
https://amazon.co.jp/verification
Amazon.co.jp のサポート
ネット検索したら、同じ内容の詐欺メールが複数あるみたいだったので
それからは、こんなメールが届いたら、即削除していたのですが
今週に入って、立て続けに こんなメールが違う日時にして送られてきたので
パッと見た瞬間に、「セキュリティ警告:サインインが検出されました」
なんて書いてあったので、まさか、これは本物?と焦ってしまって
Amazonセキュリティ警告:サインインが検出されました
(ここは私のメールアドレス)様、 新しいデバイスからお客様のアカウントへのサインインが検出され ました。
日時 Sept22, 2020 16:06 PM Japan Standard Time
デバイス Mozilla Firefox Windows (デスクトップ)
付近 Chiba, Japan
お客様のアカウントで異常な活動が検出されたため、 アカウントを一時停止させていただいております、ご提供いただいた情報を確認し、24 時間以内にご連絡いたします。
(このすぐ下に「アカウント管理」と書かれたクリック先が。)
先々月に商品を予約注文して先月に届いたこともあって
ヒヤっとしたのですが
ここは落ち着いて、アマゾンにログインして
アカウントサービスのメッセージセンターを開いて
受信トレイのすべてのメッセージを見ると
上のようなメールはこちらには送信されていないようだったので
やはり、これも詐欺メールだったんだ・・そう思ったのですが
何といいますか・・・詐欺メールの内容が
だんだん本物のメールと近くなってきた?ような気がして
怖くなってきた私です。



Last Modified :