予約時間前に受付をしたのに・・病院でのやり取りを聞いて思ったこと
この前、定期的に通っている総合病院で
診察が終わって待合室の椅子に座っていたら
受付のところで1人の女性が「そんなことでは困ります。」
「それでは予約にならないじゃないですが。」と
ちょっと大きな声で話してあったのが聞こえたので
どうしたのかなと思っていたら
診察を終えたら、次回の診察日と予約時間が決められるので
その時間に間に合うように少し早めに来院して待っていたのに
後から来た人の方が先に診察室に入って行って
自分の予約時間をとっくに過ぎてしまっている。
急患ならわかるけれど、どうみてもそうじゃないから
これはいったいどうなっているんですか‥そんな内容だったのですが
受付の人からは、朝早くから来られて先に受付を済まされた方の場合は
そちらから先に診察を行っています・・そのような返事で
それを聞いた女性は
「でも、私は予約時間までにきちんと受付を済ませているんですよ。
急患でない限りは予約した人が優先ではないんですか?
今日は時間給で休みを取ったのに、こんなに遅くなってしまったら
半日休みにしなくてはならないじゃないですか。」
そんなやり取りが続いているところで
私は名前が呼ばれて会計のところに行ったので
そこから先はどうなったのかわかりませんが
お勤めをしながら通院されている方には
予約時間に合わせてお仕事のスケジュールを組まれる方も多いですよね。
1日休みが取れなくて、半日、時間単位で、そんな方もいらっしゃると思うし
有給休暇を使い切ってしまっていたら、その分のお給料は引かれるので
その女性が言ってあった気持ちがわかるような気がしました。

予約時間のこと・・
診療科によって違うのか
それがたまたまのことだったのか、それはわかりませんが
私自身の予約は今までずっと朝1番か遅くても2番目で
時間に余裕を持って、いつも30分から40分前には
受付を済ませて待合室で待っていたので
今まで気がつかなかったのかなと思いました。
診察が終わって待合室の椅子に座っていたら
受付のところで1人の女性が「そんなことでは困ります。」
「それでは予約にならないじゃないですが。」と
ちょっと大きな声で話してあったのが聞こえたので
どうしたのかなと思っていたら
診察を終えたら、次回の診察日と予約時間が決められるので
その時間に間に合うように少し早めに来院して待っていたのに
後から来た人の方が先に診察室に入って行って
自分の予約時間をとっくに過ぎてしまっている。
急患ならわかるけれど、どうみてもそうじゃないから
これはいったいどうなっているんですか‥そんな内容だったのですが
受付の人からは、朝早くから来られて先に受付を済まされた方の場合は
そちらから先に診察を行っています・・そのような返事で
それを聞いた女性は
「でも、私は予約時間までにきちんと受付を済ませているんですよ。
急患でない限りは予約した人が優先ではないんですか?
今日は時間給で休みを取ったのに、こんなに遅くなってしまったら
半日休みにしなくてはならないじゃないですか。」
そんなやり取りが続いているところで
私は名前が呼ばれて会計のところに行ったので
そこから先はどうなったのかわかりませんが
お勤めをしながら通院されている方には
予約時間に合わせてお仕事のスケジュールを組まれる方も多いですよね。
1日休みが取れなくて、半日、時間単位で、そんな方もいらっしゃると思うし
有給休暇を使い切ってしまっていたら、その分のお給料は引かれるので
その女性が言ってあった気持ちがわかるような気がしました。

予約時間のこと・・
診療科によって違うのか
それがたまたまのことだったのか、それはわかりませんが
私自身の予約は今までずっと朝1番か遅くても2番目で
時間に余裕を持って、いつも30分から40分前には
受付を済ませて待合室で待っていたので
今まで気がつかなかったのかなと思いました。



Last Modified :