この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

「新しいお家なんですね。」と聞かれて「いえ、築20年なんですけど。」と答えたら・・

昨日、自宅に業者さんが来られました。
簡単な打ち合わせだったこともあり
電話でお話しをした時には
コロナのこともありますし、玄関先でも良いですよと言われたのですが
我が家は玄関横が吹き抜けでとても寒いので
もし、そちらが気にされないのであれば
家に上がってもらっても構いませんが・・と伝えると
それではお邪魔させていただきます、というわけで
リビングでお話をすることになりました。

ピンポーンとインターホンが鳴ってドアを開けて挨拶をした後に
「まだ新しいお家なんですね。」そう言われたので
「そうですね、道の向こうの住宅は、築2~3年なので新しいですね。」と答えたら
「こちらのお宅も同じぐらいですか?」と聞かれて
「いやー、ウチは古いですよ。もう20年経ってますから。」と言うと
「えっ?そうなんですか?外も中も古い感じがしませんよ。」
そんな風に言われたので

赤い屋根の家

外壁は3年前に塗り替えたので、きれいになっていますけど
20年経っていますから、設備機器などは5年前から
あちらこちらとメンテナンスが必要になってきていて
給湯器やお風呂もリフォームして、今度はトイレかなという感じなんですよ・・と
簡単にお話しすると
「そうなんですか。でも、聞かなかったら全然わからないです。お庭もきれいですね。」
それを聞いた時に、たぶんお世辞だろうと思っていたのですが
その後も、玄関の飾り棚など手作りしたものも
いろいろと見て褒めてくださって、それを聞いていると

数年前、近くに今風の新しい家が建ち始めた頃に
我が家を見上げた時、やっぱり20年近くになると
それなりに古くなってきたなぁ・・そう思っていたのですが
メンテやリフォームが必要になってきた頃から
大がかりなもの以外は、自分たちで修理したり手を加えたりしてきたことも
それは素敵ですね、そして節約にもなりますよねと言ってもらって
素直に嬉しく感じました。

バラ

これから年を重ねていくと
いつかは、今のように自分たちで
家の手入れができなくなってくる日がやって来るとは思いますが
それまでは、夫婦二人でコツコツと(楽しみながら)
頑張っていきたいと思います。

人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :