この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

読むだけでなく「書く」ことを意識していこうと思いました。

昨日は、家計管理に関しての
今年の目標を書きましたが
今日は、普段の日常生活の中で気をつけたいこと
(それも目標になるのかな・・)
それを覚え書きとして、記事に残しておこうと思います。

えんぴつ

まずは、一番に健康管理。
これまでのように食生活に気をつけて
無理のない程度に体を動かして
体の免疫力を上げることに力を入れる。
(私の場合は、脚のリハビリも含みます。)

そして、今年は読むだけでなく、「書く」ことを意識する。
長年パソコンを使ってきて
8年前からスマホを使うようになり
その1年後に仕事を辞めてから
字を書くと言えば、ちょっとしたメモや手帳に
ササっと1行程度の走り書きをするぐらいなのですが
先日、メモしようと思ってペンを取ったら
「あれ?漢字忘れた・・。」
そうなんです、本、パソコン、スマホで見た漢字は読めるのに
書けなくなってる自分にショックを受けたといいますか・・

冠の下はどうだったっけ?
点があったっけ?無かったっけ?
左側の偏と右側の旁が微妙に違っていたりで
これはイカン・・このままだと年を取ったら
いよいよ書けなくなってくるかも・・そう思ったので
今年は読むだけでなく「書く」ことを意識していこうと思いました。

緑えんぴつ

それと共に、いつも書いていた日記もこれまでとは違って
短い文章でも良しとして、丁寧な字で書くことを心がけています。

人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :