この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

我が家の冷蔵室と冷凍室の中は・・

今回は、昨日の記事のその後・・です。

冷蔵室の下の段には、調理前の水につけたものと
たけのこ

その隣には、昨日煮つけたタケノコとお弁当に入りきれなかった分の器が2つ。
たけのこ

サイドメニューで毎日のように
タケノコを煮物や天ぷらにしていますが
一度にたくさん使うには、やはり煮物が一番なので
夫のお弁当にも毎日入れているのですが
今夜は違う味で食べたいだろうなと思って

先週、(もしかしたらこんなことになるんじゃないかなと予感がしていた?)
生協さんで注文していた酢豚セット(調理したお肉とタレが入っているので
家にある野菜を炒めて、お肉とタレを加えてからめるだけ。)
今日の夕食は、タケノコをたくさん入れた酢豚とサラダとお味噌汁の予定です。
(冷凍室↓)
たけのこ

ちなみに、酢豚セットのまわりに見えているのは
下茹でしてアクを抜いていろんなメニューに使いやすいように
切り分けて冷凍しているタケノコです。

余談
これ以上はダメ!と夫に言ったら
小さな冷凍庫を買いたいみたいで(←タケノコを入れたい。)
昨日からネットで検索しています。
(でも、置く場所なんて無いんですよ・・(^^;)


人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :