素朴な疑問・・納豆のこと
私は納豆が好きですが、夫が嫌いなので
夫が仕事の時や用事があって家に居ない平日のお昼に
私1人で納豆を食べることが多く
そんな今日もお弁当の残りのおかずと
この前買った納豆のお昼ご飯でした。
いつものようにフィルムを外して

たれとからしを入れて、お箸でグルグル・・
あれ?・・・
今回の納豆は、そんなに長いことかき混ぜていないのに
早く粘りが出てきて、いつも通りに混ぜていたら
更に粘り加減がしっかり。
そして、それを見て素朴な疑問が。

かき混ぜ始めてすぐに粘りが出るものと
そうでないもの(たくさん混ぜないとしっかりと粘りが出ない)とは
何がどう違うのだろう???
素朴な疑問でした。(^^;
ちなみに、今回食べたのは九州ふっくら国産納豆。
いつもなら1パックしか食べないのですが
美味しかったので、ついついもう1パック・・
2パック食べてしまいました。
(他のおかずも食べたのに。(^^;)
夫が仕事の時や用事があって家に居ない平日のお昼に
私1人で納豆を食べることが多く
そんな今日もお弁当の残りのおかずと
この前買った納豆のお昼ご飯でした。
いつものようにフィルムを外して

たれとからしを入れて、お箸でグルグル・・
あれ?・・・
今回の納豆は、そんなに長いことかき混ぜていないのに
早く粘りが出てきて、いつも通りに混ぜていたら
更に粘り加減がしっかり。
そして、それを見て素朴な疑問が。

かき混ぜ始めてすぐに粘りが出るものと
そうでないもの(たくさん混ぜないとしっかりと粘りが出ない)とは
何がどう違うのだろう???
素朴な疑問でした。(^^;
ちなみに、今回食べたのは九州ふっくら国産納豆。
いつもなら1パックしか食べないのですが
美味しかったので、ついついもう1パック・・
2パック食べてしまいました。
(他のおかずも食べたのに。(^^;)



Last Modified :