通信障害、ガラケーだとショートメールもできなくて連絡がとれない・・
数日前からKDDIで通信障害が起こっているというのを
ネットのいろんな記事で見かけましたが、こちらは田舎なので
そこまで影響がないのかなと思っていたら
auを使っている親戚みんなから
電話がつながらないとLINEが入ってきたので
これは全国的に広がっているんだと思ったのですが
普通に電話が使えないのは困るけど
とりあえず、LINEが使えるだけでも良かったよね・・そう言ったところ
今度はしばらくして
1人暮らしのおばあちゃんがauのガラケーを使っていて
携帯が壊れたからお店に連れて行ってくれと
ドコモを使っている近所の人が
おばあちゃんの子供に連絡してくれたらしいけど
通信障害と言ってもたぶん意味がよくわからないと思うし
スマホじゃないので電話もショートメールも使えなかったら
長引けば長引くほど不安になるだろうということで
用事があったけど、取り急ぎおばあちゃんのところへ向かったりと
いろいろと大変だったみたいです。

電話はまだつながらないけど
今日のお昼頃にやっとショートメールが使えるようになって
おばあちゃんもホッとしたみたいですが
今回の通信障害で感じたのは
おばあちゃんのように1人暮らしのお年寄りで
ガラケーを使っている人は少なくないと思うのです。
何かあった時に
車ですぐに駆けつけることができる距離なら良いのですが
子供や親戚が遠いところにいる場合は
今回のようなことがあった時にとても不安になると思うので
少しでも早く復旧しますようにと願っています。
.........................................................
..........
ネットのいろんな記事で見かけましたが、こちらは田舎なので
そこまで影響がないのかなと思っていたら
auを使っている親戚みんなから
電話がつながらないとLINEが入ってきたので
これは全国的に広がっているんだと思ったのですが
普通に電話が使えないのは困るけど
とりあえず、LINEが使えるだけでも良かったよね・・そう言ったところ
今度はしばらくして
1人暮らしのおばあちゃんがauのガラケーを使っていて
携帯が壊れたからお店に連れて行ってくれと
ドコモを使っている近所の人が
おばあちゃんの子供に連絡してくれたらしいけど
通信障害と言ってもたぶん意味がよくわからないと思うし
スマホじゃないので電話もショートメールも使えなかったら
長引けば長引くほど不安になるだろうということで
用事があったけど、取り急ぎおばあちゃんのところへ向かったりと
いろいろと大変だったみたいです。

電話はまだつながらないけど
今日のお昼頃にやっとショートメールが使えるようになって
おばあちゃんもホッとしたみたいですが
今回の通信障害で感じたのは
おばあちゃんのように1人暮らしのお年寄りで
ガラケーを使っている人は少なくないと思うのです。
何かあった時に
車ですぐに駆けつけることができる距離なら良いのですが
子供や親戚が遠いところにいる場合は
今回のようなことがあった時にとても不安になると思うので
少しでも早く復旧しますようにと願っています。
.........................................................
・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 通信障害、ガラケーだとショートメールもできなくて連絡がとれない・・
- バラバラになったチーク(頬紅)はどうする?(どうやって使う?)
- 駅のエスカレーターで上に向かって歩きながらのスマホは危ないと思うけど・・