自宅を処分して、いずれは住み替え予定の話を聞いて思ったこと
先週、我が家で友達とランチをして
社会人になった子どもたちのことや
自分たちのこれからの老後の話をしたのですが
お互いに家を建ててから20年以上経っているので
どちらからともなく自然と家のメンテナンスや
リフォームの話題になって
そこから、高齢になった時(なる前)に
今住んでいる自宅をどうする?・・そんな話になりました。

築20年以上になると、水回りや外壁などのメンテナンス、リフォームが
必要になってくる家が多いと思いますが
友達は、これから先もリフォームをせずに
サービス付き高齢者住宅に入居できる年齢になったら
家を処分して、そこに夫婦で住むことを考えているそうで
その理由の一つが、メンテナンスとリフォームにはお金がかかるので
(確かに・・友人の家は大きいし、水回りの数も多いから大変かも。)
その分を処分費用と次の住まいのためにと考えていること、
そして、元気なうちに片付けてしまいたいこと、
サービス付きの高齢者住宅だったら歳をとっても安心だということ
等々、いろんな話をしてくれました。
実はこのブログのメインタイトルは「この家で暮らしていこう」ですが
6年前に開設して数年間のサブタイトルは、その下に小さく
「終の棲家はまだ未定」と書いていました。
その当時の私の気持ちは、友達の今の気持ちそのままで
自分なりにいろいろな情報を集めて
メンテナンスとリフォームをする前に住み替えをした方が良いのではないか・・
そう考えながらも、いろいろと思うところがあり
結局は、できる限りこの家で暮らしていくと決めて
リフォームに踏み切りましたが
その頃は、年齢的にも サービス付き高齢者住宅を考えていなかったというか
高齢者・・と名前がついていたので70~80歳ぐらいの方しか入居できないと思っていたんですね。
ところが、友達が言うには、親戚が住んでいるところは60歳から入居可能らしく
(そこそこで入居年齢が違うかもしれないので↑気になる方はご自分で調べてみてくださいね。)
それなら60歳過ぎた頃から真剣に考えようかと思っているというのを聞いて
そういった住み替えもあるんだなぁと改めて思いました。
自分が考えているような悩みは人も同じように思っている・・
昔、そう聞いたことがありますが、今回は数年ぶりに会った友達と話して
この数年間は同じようなことを考えて(悩んで)いたのだと思うと
家以外のことでも話が盛り上がってしまって
お互いに子育ても終わったのだから、これからは時間を作って
できるだけ情報交換をしようねと約束して、その日は終わったのでした。

老後についての他の話はまた後日に・・。
社会人になった子どもたちのことや
自分たちのこれからの老後の話をしたのですが
お互いに家を建ててから20年以上経っているので
どちらからともなく自然と家のメンテナンスや
リフォームの話題になって
そこから、高齢になった時(なる前)に
今住んでいる自宅をどうする?・・そんな話になりました。

築20年以上になると、水回りや外壁などのメンテナンス、リフォームが
必要になってくる家が多いと思いますが
友達は、これから先もリフォームをせずに
サービス付き高齢者住宅に入居できる年齢になったら
家を処分して、そこに夫婦で住むことを考えているそうで
その理由の一つが、メンテナンスとリフォームにはお金がかかるので
(確かに・・友人の家は大きいし、水回りの数も多いから大変かも。)
その分を処分費用と次の住まいのためにと考えていること、
そして、元気なうちに片付けてしまいたいこと、
サービス付きの高齢者住宅だったら歳をとっても安心だということ
等々、いろんな話をしてくれました。
実はこのブログのメインタイトルは「この家で暮らしていこう」ですが
6年前に開設して数年間のサブタイトルは、その下に小さく
「終の棲家はまだ未定」と書いていました。
その当時の私の気持ちは、友達の今の気持ちそのままで
自分なりにいろいろな情報を集めて
メンテナンスとリフォームをする前に住み替えをした方が良いのではないか・・
そう考えながらも、いろいろと思うところがあり
結局は、できる限りこの家で暮らしていくと決めて
リフォームに踏み切りましたが
その頃は、年齢的にも サービス付き高齢者住宅を考えていなかったというか
高齢者・・と名前がついていたので70~80歳ぐらいの方しか入居できないと思っていたんですね。
ところが、友達が言うには、親戚が住んでいるところは60歳から入居可能らしく
(そこそこで入居年齢が違うかもしれないので↑気になる方はご自分で調べてみてくださいね。)
それなら60歳過ぎた頃から真剣に考えようかと思っているというのを聞いて
そういった住み替えもあるんだなぁと改めて思いました。
自分が考えているような悩みは人も同じように思っている・・
昔、そう聞いたことがありますが、今回は数年ぶりに会った友達と話して
この数年間は同じようなことを考えて(悩んで)いたのだと思うと
家以外のことでも話が盛り上がってしまって
お互いに子育ても終わったのだから、これからは時間を作って
できるだけ情報交換をしようねと約束して、その日は終わったのでした。

老後についての他の話はまた後日に・・。



Last Modified :