食パンの冷凍のこと。
ずっと前に、見たテレビ番組で
食パンを冷凍する際は、アルミホイルに包んだ方が
トーストにした時に美味しく食べられると言っていたので
そうなんだ…と思いながらも
今までは、ついついビニール袋に入れて
冷凍室で保存していたのですが
10月のはじめに
夫がお土産で買ってきてくれた「ねこねこ食パン」これを
今度下の子が帰省した時に食べさせてあげたくて
いつものようにビニールに入れて冷凍しようとしたけど
アルミホイルに包んで本当に美味しく食べられるのなら
ちょっとやってみようかと思って
1枚ずつアルミホイルに包んで、それからビニールに入れて冷凍室に。
ところが、下の子の先月中の出張がキャンセルになり
年内の予定もどうなるのかわからないとのこと。
下の子は年末年始も帰省しないヒトなので
そうなると、ねこねこ食パンが冷凍室で年を越してしまうので
それなら、もう私が食べてしまおう!というわけで
プレーンとチョコとキャラメル風味の三毛猫食パンを冷凍室から出して
オーブントースターで焼いたら・・・
ビニールに入れただけで冷凍したパンよりも美味しかったので
これからは、ちょっと面倒でも
アルミホイルに包んで冷凍することにしました。
下の写真は、冷凍室から出してアルミホイルを広げたところ。

関連記事
・「可愛いだけじゃない美味しさでした・・ねこねこ食パン」
・「ねこねこ食パン、今度はチョコとくるみの三毛猫食パン」
下↓はラムレーズン入りのねこねこ食パン。
こちらは冷凍する前に、2日間で1斤食べてしまいました。

食パンを冷凍する際は、アルミホイルに包んだ方が
トーストにした時に美味しく食べられると言っていたので
そうなんだ…と思いながらも
今までは、ついついビニール袋に入れて
冷凍室で保存していたのですが
10月のはじめに
夫がお土産で買ってきてくれた「ねこねこ食パン」これを
今度下の子が帰省した時に食べさせてあげたくて
いつものようにビニールに入れて冷凍しようとしたけど
アルミホイルに包んで本当に美味しく食べられるのなら
ちょっとやってみようかと思って
1枚ずつアルミホイルに包んで、それからビニールに入れて冷凍室に。
ところが、下の子の先月中の出張がキャンセルになり
年内の予定もどうなるのかわからないとのこと。
下の子は年末年始も帰省しないヒトなので
そうなると、ねこねこ食パンが冷凍室で年を越してしまうので
それなら、もう私が食べてしまおう!というわけで
プレーンとチョコとキャラメル風味の三毛猫食パンを冷凍室から出して
オーブントースターで焼いたら・・・
ビニールに入れただけで冷凍したパンよりも美味しかったので
これからは、ちょっと面倒でも
アルミホイルに包んで冷凍することにしました。
下の写真は、冷凍室から出してアルミホイルを広げたところ。

関連記事
・「可愛いだけじゃない美味しさでした・・ねこねこ食パン」
・「ねこねこ食パン、今度はチョコとくるみの三毛猫食パン」
下↓はラムレーズン入りのねこねこ食パン。
こちらは冷凍する前に、2日間で1斤食べてしまいました。




Last Modified :