海老とベーコン、ほうれん草のペペロンチーノ風パスタ
この前、小冊子の中に
小松菜を使ったいくつかのメニューが紹介してあったのですが
お浸しや煮物は自分でもよく作るけど
小松菜&パスタの組み合わせは初めてだったので
よし、今日はこれを作ってみようと思って野菜室を開けたら
あ、シマッタ・・この前、小松菜を買ったつもりが
その時は青梗菜の方が安かったので
そっちの方を買っていたのを忘れていて
うーん、青梗菜で作ってみる?でも、それってかなりの冒険かも・・
そう思って、ここでパスタは諦めようと思ったのですが
頭の中ではすでに、ベーコンと海老をオリーブオイルとニンニクで炒めて
青菜を加えたペペロンチーノ風のパスタが大きく浮かび上がっていたので
小松菜の代わりに冷凍ホウレンソウを使ってレシピも変更して
茅乃舎のペペロンチーノの三色ソルトを使って
海老とベーコンとほうれん草のペペロンチーノ風パスタを作ったら
想像していたよりも美味しくて、あっという間に食べてしまいました。
(右奥にチラッと見えているのは卵とキュウリのサラダ)

「ペペロンチーノの三色ソルト」
原材料
食塩(海水・熊本県天草灘産)、砂糖、ガーリックチップ、酵母エキス、
でん粉分解物、ブラックペッパー、パセリ、昆布パウダー
赤唐辛子、粉末醤油、ほうれん草チップ。
関連記事
ペペロンチーノの三色ソルトで作った超簡単ペペロンチーノ

ニンニク風味の野菜炒めの時にも隠し味に使っています。
小松菜を使ったいくつかのメニューが紹介してあったのですが
お浸しや煮物は自分でもよく作るけど
小松菜&パスタの組み合わせは初めてだったので
よし、今日はこれを作ってみようと思って野菜室を開けたら
あ、シマッタ・・この前、小松菜を買ったつもりが
その時は青梗菜の方が安かったので
そっちの方を買っていたのを忘れていて
うーん、青梗菜で作ってみる?でも、それってかなりの冒険かも・・
そう思って、ここでパスタは諦めようと思ったのですが
頭の中ではすでに、ベーコンと海老をオリーブオイルとニンニクで炒めて
青菜を加えたペペロンチーノ風のパスタが大きく浮かび上がっていたので
小松菜の代わりに冷凍ホウレンソウを使ってレシピも変更して
茅乃舎のペペロンチーノの三色ソルトを使って
海老とベーコンとほうれん草のペペロンチーノ風パスタを作ったら
想像していたよりも美味しくて、あっという間に食べてしまいました。
(右奥にチラッと見えているのは卵とキュウリのサラダ)

「ペペロンチーノの三色ソルト」
原材料
食塩(海水・熊本県天草灘産)、砂糖、ガーリックチップ、酵母エキス、
でん粉分解物、ブラックペッパー、パセリ、昆布パウダー
赤唐辛子、粉末醤油、ほうれん草チップ。
関連記事
ペペロンチーノの三色ソルトで作った超簡単ペペロンチーノ

ニンニク風味の野菜炒めの時にも隠し味に使っています。



Last Modified :