この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

エコキュートの故障。7万円の修理代が8年保証期間内で無償だったので助かりました。

トイレのリフォーム中に思いがけずにわかった
給湯機(エコキュート)からの水漏れですが

昨日の午後からメーカーさんが来られて
どんな状況か調べてもらったら
エコキュートの室外機の中の温水コイルが腐食して
そこから水が噴き出していたそうで
これがいつ頃からだったのかはハッキリとはわからないけど
たぶん、最初の頃は小さな腐食部分から
水がちょろちょろと流れていたのだろうということでした。

花

それを聞いて(昨日も記事中に書いていましたが)
もしもトイレリフォームがもっと遅くなっていたら
このことに気がつかないままだったので
腐食がどんどん進んで、修理がもっと大がかりになっていたかも・・

そして、今回の修理内容は温水コイルとその付近の部品の交換で、
ただ、パカッと取り付けるのではなく、溶接をしたりガスを使ったりするので
1時間半ほどかかりますということでしたが
気になるのは金額がどのくらいかかるのだろう?と
不安になったので聞いてみると
「8年保証の期間内なので無償ですよ。」と言われたので
「もしも有償だったら、どのくらいの金額になるんですか?」と聞くと
「7万円ぐらいになります。」とのこと。

エコキュートの修理代って結構かかるんだ‥、そう思ったと同時に
7年前に設置した時に、5年と8年の延長保証はどちらにしようかと
ちょっと迷ったのですが、今回7年目で修理をお願いすることになったので
8年保証にしていて良かったと改めて思いました。
(8年の延長保証料金は(7年前で)25,200円でしたが
今回の修理代が有償であれば7万円だったことを考えると
本当に良かったと思います。)


人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :