この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

これなら夫も食べてくれそう・・嫌いだったカボチャのクリームシチュー

今週は夫の泊まりの出張が続いたので
ずっと一人ご飯だった私でしたが
こんな時は、冷蔵庫の中の残り物と冷凍室内の
そろそろ使ってしまいたい食材を使って
私が好きなものを作ります。(^^;

実は、秋に我が家の小さな家庭菜園で収穫していた
3個目の南瓜
を食べきれなかったので
半分をペースト状にして分けて冷凍していたのですが
いつかクリームシチューに入れたいと思っていたけれど
夫はシチューの中身は玉ねぎ、人参の他にはじゃが芋!と決めているので
なかなか使えないままだったのです。
なので、昨日の夜は、その南瓜ペーストを使って
私一人分のシチューを作りました。

南瓜ペースト

ひと口大の鶏もも肉をガーリックハーブソルトで炒めて
玉ねぎ、人参を加えて炒めて料理酒をほんの少し入れて
お水を加えてコトコト煮て、南瓜ペースト入れて、またコトコト・・。

南瓜シチュー

野菜が軟らかくなったら、豆乳を加えて
これまた冷凍していたブロッコリーを加えて
全体的に温まったら出来上がり。

南瓜シチュー

ちょっと驚いたのが・・
ずいぶん前に作ったカボチャのクリームシチューと比べると
今回は甘みがあって、まろやかでとても美味しくて
南瓜の味はするけど、それが強すぎず本当に美味しかったので
これはいったいなぜ?あの時との違いと言えば・・・

前にクリームシチューの中にカボチャを入れた時は
じゃが芋のように大きく切って煮込んだけど
昨日はペースト状にした南瓜を加えたので、もしかしたら それかな?

1人分のはずがちょっと多めにできてしまったので
本当は、今日の朝食でパンと一緒に食べようと思っていたけど
このカボチャのシチューだったら、夫も食べてくれそう・・と思ったので
今夜帰って来る夫の夕食の1品で出そうと思っています。

人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :