急に気温が下がるとスマホも故障することがあると知ったので・・・
スマートフォンが高温になると
故障する原因になるというのはよく聞きますが
(我が家でも夫が夏に車の中にスマホを忘れたことがあった時に
高温注意の表示が画面に出た。)
急に気温が下がると
スマホ内に結露が起こって故障することがあると
今週の大寒波の朝の情報番組で言っていた時に
今まではパソコンやスマホは夏には気をつけないといけないけど
冬は大丈夫と思っていた私でしたが
今週は週明けから深夜はマイナスの気温で
朝、スマホを触るとやはり冷たくなっていたので
この3~4日間は、起床してすぐに
スマホの充電をするのをやめて
2階の寝室からリビングに下りてきて暖房を入れて
部屋が暖まってしばらくしてスマホの冷たさがなくなってから
充電するようにしました。

最近は忙しくて情報番組を見る暇がなかったのですが
今回は今後の雪の情報を知るためにTVをつけていたら
たまたま、寒波の時に気をつけたいことの中で
スマホの故障原因の情報があったので
今回は大寒波の真っ只中で過ごしていたこともあり
とても助かりました。
.........................................................
..........
故障する原因になるというのはよく聞きますが
(我が家でも夫が夏に車の中にスマホを忘れたことがあった時に
高温注意の表示が画面に出た。)
急に気温が下がると
スマホ内に結露が起こって故障することがあると
今週の大寒波の朝の情報番組で言っていた時に
今まではパソコンやスマホは夏には気をつけないといけないけど
冬は大丈夫と思っていた私でしたが
今週は週明けから深夜はマイナスの気温で
朝、スマホを触るとやはり冷たくなっていたので
この3~4日間は、起床してすぐに
スマホの充電をするのをやめて
2階の寝室からリビングに下りてきて暖房を入れて
部屋が暖まってしばらくしてスマホの冷たさがなくなってから
充電するようにしました。

最近は忙しくて情報番組を見る暇がなかったのですが
今回は今後の雪の情報を知るためにTVをつけていたら
たまたま、寒波の時に気をつけたいことの中で
スマホの故障原因の情報があったので
今回は大寒波の真っ只中で過ごしていたこともあり
とても助かりました。
.........................................................
・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 急に気温が下がるとスマホも故障することがあると知ったので・・・
- 庭の水道管が破れてしまいました・・( ;∀;)
- お徳用(安い)マスク、使い始めからヒモが切れてしまった。