草抜き。私は「根を刃に引っかけて引き抜くタイプ」の方が使いやすかったです。
今日は午前中に猫の病院行きがあり、帰宅したのが11時。
先週は雨、雪が続く大荒れの空模様でしたが
週明けからお天気の良い日が続いていたせいか
家に入る前に玄関横の植木鉢を見ると、土の表面がカラカラ。
これはもうそろそろ水やりをしておかないといけないなぁ‥そう思って
猫を部屋の中のコタツに入れて、庭の水やりをしていたら
紫陽花と水仙の鉢に小さな雑草が生えているのが目についたけど
一昨日までお腹の右下の方に違和感があったので
まだ無理はしない方がいいな・・
この雑草、今日は見なかったことにしようと思って玄関に入ったら、
今度は この前100円ショップで買った草抜きが目に入ってしまい
これも気になって、どうしても試してみたくなってしまって
大と中の8個分の鉢だけ!と決めて、あの2種類の草抜きを使ってみました。
使い方など詳しくは過去記事のこちらに↓
「100円ショップで草抜きを2種類買ってみました」

我が家の草がまだ小さかったからなのかもしれませんが
私は向かって右側の「根を刃に引っかけて引き抜く」タイプの方が
根っこがズルズルとくっついてくるように引っ張られて抜けて
とても使いやすかったです。
(フォークになっている方は、根が縦に深くなっていれば
抜きやすかったかもしれないけど、今回はあまり抜けませんでした。)
先週は雨、雪が続く大荒れの空模様でしたが
週明けからお天気の良い日が続いていたせいか
家に入る前に玄関横の植木鉢を見ると、土の表面がカラカラ。
これはもうそろそろ水やりをしておかないといけないなぁ‥そう思って
猫を部屋の中のコタツに入れて、庭の水やりをしていたら
紫陽花と水仙の鉢に小さな雑草が生えているのが目についたけど
一昨日までお腹の右下の方に違和感があったので
まだ無理はしない方がいいな・・
この雑草、今日は見なかったことにしようと思って玄関に入ったら、
今度は この前100円ショップで買った草抜きが目に入ってしまい
これも気になって、どうしても試してみたくなってしまって
大と中の8個分の鉢だけ!と決めて、あの2種類の草抜きを使ってみました。
使い方など詳しくは過去記事のこちらに↓
「100円ショップで草抜きを2種類買ってみました」

我が家の草がまだ小さかったからなのかもしれませんが
私は向かって右側の「根を刃に引っかけて引き抜く」タイプの方が
根っこがズルズルとくっついてくるように引っ張られて抜けて
とても使いやすかったです。
(フォークになっている方は、根が縦に深くなっていれば
抜きやすかったかもしれないけど、今回はあまり抜けませんでした。)



Last Modified :