額縁吊金具にカレンダーを掛けるようにしました。
我が家のキッチンの冷蔵庫の横の壁には
賞味期限カレンダーを掛けているのですが
一昨日の夜に、再来月が期限の食品名を書こうと思って
2ヶ月分の紙を2枚一緒にめくった瞬間に
カレンダーと一緒にフック型の押しピンが落ちてしまい
そのピンがどこに落ちたのかわからなくなり
早く見つけないと猫が口に入れてしまったら大変なことになる!
そう思って30分以上探したけど見つからなくて
でも、無いはずがない!そう思って何度も見た冷蔵庫と壁の狭い隙間に
懐中電灯を照らしながら長細い棒で奥の奥のずっと奥の
埃の中をゴソゴソしていたら、やっと見つかったので
ひとまずホッとしたのですが
たぶん、今年のカレンダーは紙質が丈夫で厚めだったから
押しピンでは無理だったのかな、
いや、でもこのままだとまた落ちるだろうし、そうなると危ないし
紙が薄い(軽い)カレンダーを買ってこよう・・そう思いましたが
押しピンじゃなくて、額が掛けられるぐらいの吊金具を使った方が
後々まで安心して使えそうだと思ったので、ホームセンターに行って
石膏ボード用の額縁吊金具を買ってきました。

こんな風にして壁に付属の針を斜めに打ち込んで取り付けます。

あら、真ん中にハートが・・。(^^;

掛けてみました。

安全荷重は1kgなので、これなら大丈夫です。

余談
ちなみに昨年の賞味期限カレンダーはこれだったのですが
フック型になっている普通の押しピンに掛けていました。

賞味期限カレンダーを掛けているのですが
一昨日の夜に、再来月が期限の食品名を書こうと思って
2ヶ月分の紙を2枚一緒にめくった瞬間に
カレンダーと一緒にフック型の押しピンが落ちてしまい
そのピンがどこに落ちたのかわからなくなり
早く見つけないと猫が口に入れてしまったら大変なことになる!
そう思って30分以上探したけど見つからなくて
でも、無いはずがない!そう思って何度も見た冷蔵庫と壁の狭い隙間に
懐中電灯を照らしながら長細い棒で奥の奥のずっと奥の
埃の中をゴソゴソしていたら、やっと見つかったので
ひとまずホッとしたのですが
たぶん、今年のカレンダーは紙質が丈夫で厚めだったから
押しピンでは無理だったのかな、
いや、でもこのままだとまた落ちるだろうし、そうなると危ないし
紙が薄い(軽い)カレンダーを買ってこよう・・そう思いましたが
押しピンじゃなくて、額が掛けられるぐらいの吊金具を使った方が
後々まで安心して使えそうだと思ったので、ホームセンターに行って
石膏ボード用の額縁吊金具を買ってきました。

こんな風にして壁に付属の針を斜めに打ち込んで取り付けます。

あら、真ん中にハートが・・。(^^;

掛けてみました。

安全荷重は1kgなので、これなら大丈夫です。

余談
ちなみに昨年の賞味期限カレンダーはこれだったのですが
フック型になっている普通の押しピンに掛けていました。




Last Modified :