ト音記号と音符のクッキー型を洗う時に・・・
4月後半に初めて「かっぱ橋道具街」に行ったと
ブログに書いていましたが、あの時にアップした写真の他に
購入していたものがいくつかあって
その中のうちの一つがクッキー型だったのですが
音符は探せばこちらのお店でも見つかりそうだけど
内側まできちんと模ってあるト音記号のクッキー型は
初めて見たので、この機会に買っておくことにしました。
孫がおやつを食べられるようになったら、この型でクッキーを作ったり
スライスチーズやハムにも使えそうなので、今から楽しみです。

まだすぐには使わないから洗うのは後でいいか・・そう思っていましたが
気がつけばちょうど1ヶ月。
今度試しにスライスチーズでも型抜きしてみようかと思って
それじゃ、食器用の洗剤で洗っておかなくちゃね・・・・というわけで
スポンジで洗い始めたら、ト音記号の内側の細かい部分や
音符の先が細くなったところが洗いにくくて困っていたら
あ!これだ!↓

急須などの注ぎ口洗い、これなら良いかも・・・で、使ってみると
細かな部分も先の方も楽に洗えました。

まずはスライスチーズとハムを型抜きしてみたいと思います。
余談
お食い初め(百日祝い)もまだなのに
ピンク色のウサギのお子様ランチ皿も買ってしまいました。
孫が卯年生まれだなって思うと、つい・・(^^;
ブログに書いていましたが、あの時にアップした写真の他に
購入していたものがいくつかあって
その中のうちの一つがクッキー型だったのですが
音符は探せばこちらのお店でも見つかりそうだけど
内側まできちんと模ってあるト音記号のクッキー型は
初めて見たので、この機会に買っておくことにしました。
孫がおやつを食べられるようになったら、この型でクッキーを作ったり
スライスチーズやハムにも使えそうなので、今から楽しみです。

まだすぐには使わないから洗うのは後でいいか・・そう思っていましたが
気がつけばちょうど1ヶ月。
今度試しにスライスチーズでも型抜きしてみようかと思って
それじゃ、食器用の洗剤で洗っておかなくちゃね・・・・というわけで
スポンジで洗い始めたら、ト音記号の内側の細かい部分や
音符の先が細くなったところが洗いにくくて困っていたら
あ!これだ!↓

急須などの注ぎ口洗い、これなら良いかも・・・で、使ってみると
細かな部分も先の方も楽に洗えました。

まずはスライスチーズとハムを型抜きしてみたいと思います。
余談
お食い初め(百日祝い)もまだなのに
ピンク色のウサギのお子様ランチ皿も買ってしまいました。
孫が卯年生まれだなって思うと、つい・・(^^;



Last Modified :