この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

柔軟剤のこと。規定の量を使うと香りを強く感じてしまったので・・

先週末に買い物に行った時に夫が
シャツにシワができにくい柔軟剤を買ってみたいと言ったのですが
私からすると、干してそのまま着れるぐらいになるならいいけど
アイロンをかけなきゃいけないんだったら普通のでいいんだけど(←安いから)
そう言いながらボトルの裏の不使用時と使用時のシャツの写真を見ると
結構ピシッとシワが伸びていたので試しに1本買ってみることにしました。

バラ


でも、キャップを開けると
今まで使っていたものよりも香りがきつく感じたので規定の半分の量しか入れなかったのです。
すると、そのせいなのか夫のシャツ、私のハウスウェアもシワになっていたので
やはりこれはちゃんとした量を入れないと効果がでないんだよね(←当たり前ですよね)
そう思ったので、昨日は水量に合わせた既定の量を投入してみると
今度はアイロン無しでもいいかなというぐらいにシワがなくて
シャツも柔らかくてハンガーに掛けるとスルッとした感じ。

そんなわけで、仕上がりには満足したのですが
ただ一つ気になったのが香りの強さ。
規定の量を入れてしまうとその香りがとても強く感じて
サンルームに洗濯物を干して窓を開けていると
外で庭の水やりをしている時にその匂いがしてくるので
これは部屋の中では干せないなぁと・・(部屋の中だともっときつく感じるかも。)

私が匂いに敏感なのかもしれませんが
今まで使っていた柔軟剤よりも香りが強いような気が・・。
アイロンをかけなくていいのは楽ですが
もうしばらくすると梅雨がやって来るので部屋干しが多くなることを考えると
今回の柔軟剤のリピートはやめて、シャツにはアイロンをかけようと思いました。
(消臭力と香りが1週間続くと書いてあったので
やはりそれなりに香りが強めなのかもしれませんね。(^^;)


人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :