この家で暮らしていこう

ARTICLE PAGE


スポンサーリンク

更新を拒否できるようになってヨカッタ・・・

今、ニュースをみて、ホッとしました~。

「Windows10」の無料更新サービス期間中の
案内画面が変わるらしく
そこで更新を拒否することも
できるようになるそうです。

詳しくはこちら⇒「更新拒否」選択可能に

私は5月に自分のパソコン、6月に夫のパソコンと
どちらも作業中に勝手に更新されてしまって
私の時は、Windows8.1に戻した後にワイヤレス設定が
消えてしまうというトラブルもあり、大変な思いをしました。
その時の記事⇒「ネットにつながらない、その原因は」

そして、それが怖くて、夫のパソコンを借りていた時は
途中で強制終了してしまったほど。
その時の記事⇒「今日はなんという1日だ」

無料更新サービス中の7月末までは
気をつけておかないと、また勝手に更新になるかも・・と
少し不安になっていたのですが、
拒否の選択ができるということになりホッとしました。

機械もそれぞれ個性があるので
私のパソコンのように、更新後にあのような
トラブルが起こる可能性もあります・・。
なので、やはり、自分で「更新」または「拒否」が
できるような設定にしてもらえると助かります・・本当に・・。


.........................................................

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
..........

・・・・・・スポンサーリンク




0 Comments

Leave a comment