この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

壊れた食洗機の買い替え。10万円のつもりが20万円?

我が家の食洗機は、13年目に壊れた。

仕事をしていた頃は、残業して帰ってきても
どんなに忙しくても
家事全般は私1人の役割なので
食洗機をつけてくれないと困る・・
そう宣言したほど
私にとっては必需品だった。

そして、いくら大雑把な私でも
家を新築する際には、必ず必要なメンテナンスや
リフォームだけでなく、それに繋がる設備機器の
買い替えにお金がかかることは
それなりに頭に入れていた。

新築する時の見積もりの内訳では
確か食洗機は10万円ぐらいになっていたから
修理がきかなくて買い替えになっても
とりあえずはビルトインなら10万円用意しておけばいい。

余裕・・ではないけど、他のメンテやリフォームよりも
私の中では、食洗機⇒もしもの時、⇒買い替え⇒10万円。

これが常に頭の中に入っていて
もしもの時にはすぐに買い替え・・これは私だけでなく
家族もそう思っていたのだけど

2年半前に水漏れしてメーカーにみてもらったら
機械自体に寿命がきているみたいで、買い替えを勧められた。

そのままメーカーさんに直接だと高くなりそうだったので
ハウスメーカーを通してお願いしようと思ったら、なんと・・

「その食洗機を買い替えるとしたら20万になりますよ。」
(実際の金額は、取り付け工事込みで20万円超える。)

はぁ~?ナニソレ?
いくらビルトインだからって、10年以上経ったからって
そして機種の機能が良くなったからって
10万円も値上がりするわけないだろう~・・。

これって、なぜなの~?
そう思ったら 実は、こんなワケだった。
新築時は、我が家はガスコンロ。
キッチン関係は全てそこのメーカーでお願いしたというか
ハウスメーカーを通してやってもらう形だったので
全ての設備機器も取り付け工事も同じ業者さんにしたことで
食洗機の金額を安くしてくれたらしいんです。

この事実を食洗機が壊れた13年目に知った私。
そして、その数ヶ月後に仕事を辞めてしまったため
専業主婦になって「食洗機が欲しい。」なんて
言えなくなった今現在。

10万円のつもりが20万となると、考えますよね。

最初に確認しなかった私が悪いんだけど
こんなこともあるので、やはり最初の確認は
とても大事だと痛感しました。


人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :

Comment







非公開コメント