2人分780円のランチで嬉しい気持ち。
昨日は朝から夫と出かけたのだけど
あれやこれやと用事を済ませていると
あっという間にお昼時になってしまい
何か軽いものを食べようかということになりました。

夫は「ラーメンがいいなぁ。」とか言っていたけど
ちょうどいいところに、そこから近くに美味しいパンの
お店があって、しかも店内で食べるのであれば
コーヒーが無料サービスらしく、それを見た私は
「私、サンドイッチが食べたい!」と夫の手を引っ張って
お店に入っていったんです。
でも、私がサンドイッチが好きなのは本当で
週に一度は家にあるもので簡単サンドを作るほど。
店内のサンドイッチコーナーへ向かうと
おっ!意外な組み合わせを発見。
サーモンといえばクリームチーズというのが
これまでの私の定番だったのだけど、そこには
サーモンに茹でタマゴをつぶしたものとマヨネーズ。
それと、エビには同じ具材だけど、オーロラソースが
はさんであるサンドイッチがあったので
その2種類を買って夫と半分こずつして食べてみると
思わず、「美味しい~!」・・・
夫も私も大満足。
今度家でも作ってみようかなと思いました。
今回は、コーヒーが無料で、サンドイッチ240円が2個と
小さなパイを2個で、二人分780円という格安なランチだった
けど、とても美味しかったし、なんといっても意外な具材の
組み合わせを知ることができたので嬉しかったです。
そして、その帰りには・・・
格安ランチで浮いた分で
キウイ8個とリンゴ3個とバナナを一房を買って帰りました。
あれやこれやと用事を済ませていると
あっという間にお昼時になってしまい
何か軽いものを食べようかということになりました。

夫は「ラーメンがいいなぁ。」とか言っていたけど
ちょうどいいところに、そこから近くに美味しいパンの
お店があって、しかも店内で食べるのであれば
コーヒーが無料サービスらしく、それを見た私は
「私、サンドイッチが食べたい!」と夫の手を引っ張って
お店に入っていったんです。
でも、私がサンドイッチが好きなのは本当で
週に一度は家にあるもので簡単サンドを作るほど。
店内のサンドイッチコーナーへ向かうと
おっ!意外な組み合わせを発見。
サーモンといえばクリームチーズというのが
これまでの私の定番だったのだけど、そこには
サーモンに茹でタマゴをつぶしたものとマヨネーズ。
それと、エビには同じ具材だけど、オーロラソースが
はさんであるサンドイッチがあったので
その2種類を買って夫と半分こずつして食べてみると
思わず、「美味しい~!」・・・
夫も私も大満足。
今度家でも作ってみようかなと思いました。
今回は、コーヒーが無料で、サンドイッチ240円が2個と
小さなパイを2個で、二人分780円という格安なランチだった
けど、とても美味しかったし、なんといっても意外な具材の
組み合わせを知ることができたので嬉しかったです。
そして、その帰りには・・・
格安ランチで浮いた分で
キウイ8個とリンゴ3個とバナナを一房を買って帰りました。



Last Modified :