この家で暮らしていこう

ARTICLE PAGE


スポンサーリンク

キッチンまわりの掃除は30分で終了・・その理由は・・

キッチン周りの大掃除ですが
今年はなんと、レンジフードとシンク周りを含めて
30分で終わってしまいました。

去年までは2時間近くかかっていたのに
今回はどうしてそんなに早かったのかというと
今年の6月にレンジフードのガラスコーティングをしたので
これからの5年間、フードはサッと水拭きだけで終了なんです。

これは水拭き前の状態です。
すでにコーティングしているので、汚れはつきにくくなっていますが、
ホコリは普通にくっついてしまうので白っぽくなっています。

でも、力を入れずに軽く、かるーく拭くだけで
レンジフード4

こんなにピカピカ。
レンジフード3

外側だけでなく、フードの内側もコーティングしてあって
油でベタベタしていないので水拭きだけでOK!
(コーティング後は洗剤を使わなくていいそうです。)
最初、説明を聞いた時は信じられなかったけど本当でした。
詳しい記事は⇒「レンジフードのガラスコーティングで、
これから5年間はお掃除が楽になります。」


レンジフードは水拭きだけなので15分もかからず・・
ガスコンロからIHにして、レンジフード下の壁にも
油が飛び散らないので、ここもサッと拭くだけで終わり。

IH調理器は夕食の片付け後に毎回、焦げ付きを
チェックして、その都度お手入れしているのと
シンクとその周辺も週末にクリームクレンザーを使って
掃除をしているので、ここも大掃除は省いてもOK・・
・・ということで、キッチン周りは30分で終了。

去年までは、レンジフードの掃除のことを考えるだけで気が重くなって、しかもそこだけでかなりの時間がかかっていたけど、今年は一番短い時間で終わったので、気持ちが楽になりました。

ガラスコーティングすると・・

お掃除が楽になる・・
ということは、小まめにお掃除ができる
⇒お手入れもしやすくなる
⇒設備機器が長持ちするのに繋がる・・
そう聞いていたけど、
できることなら、新築した時にしておきたかった・・
というのが、今回の本音でした。
(写真は16年目のレンジフードです・・。



.........................................................

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
..........

・・・・・・スポンサーリンク




0 Comments

Leave a comment