40年前のサイフォン・・これからも使えますように・・
先月、上の子からLINEが入って
キッチンの下の棚の奥で眠っていた
エスプレッソマシンを出した時に、
思い出いっぱいのこのサイフォンも
別の部分が劣化していないかどうかを見てみました。
このサイフォンは40年前に
うちの夫が高校生の頃に買ったものなのです。
学校の近くの喫茶店で
カウンターの前で見たサイフォンに憧れて
お小遣いで買ったそうです。
そして夫と付き合い始めて1年後に
「美味しいコーヒーが飲みたいな。」と言ったら
このサイフォンを持って私の家まで来てくれて
目の前でコーヒーをいれてくれて・・・
なぜかこのサイフォンはそのまま私の家に
ずーっと置いたままで・・・
そのまた数年後に私たちは結婚して
このサイフォンと共に新居へとお引越し。
家族が増えて、忙しくなって
いつかゆっくりした時間ができるまで
キッチンの棚の奥に。
でも、気がつけば・・
その時間は、もうそこまできていました。
下の子がもうすぐ1人暮らし・・なんですよね。
28年ぶりに、また二人だけの生活になる私たち夫婦を
このサイフォンが暖かく見守ってくれるかな・・
・・・と、ここまで書くとほんわりムードなんですが・・・

この継ぎ目のゴムのところが少し硬くなって
微妙にスキマがありそうな感じ・・・ ここのパーツだけ交換すれば使えると思うので
お店で聞いてみようと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Last Modified :