この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

安く買った食材でメニューを変更。そして4月の食費は目標達成できるかも・・

昨日はお昼から歯の定期検診だったので
その帰りに近くのスーパーに寄ることにしました。

夕食の鮭フライに添えるタルタルソースの
きゅうりだけを買うつもりだったのですが
もやしが2袋で50円だったので、これもカゴの中に。
(1袋は冷凍しました。)

そして、お魚コーナーに行ってみると
298円の塩サバが3割引で209円だったので
メニューを変更することにしました。

サバの塩焼き、もやしと薄切り人参とピーマンの炒め物、
ポテトサラダ、しめじと豆腐の味噌汁。
ポテトサラダには、新玉ネギをたっぷり入れました。
そして、トマトも・・。

キュウリともやしと塩サバ・・
昨日の買い物の合計金額は357円でした。

そして、4月の生協さんの宅配の注文ですが
先週は、なんと3,300円だっだんです。
今月は来週の1週のみ・・
初の1ヶ月で2万円を切るかもしれません。

このままいけばスーパーの食材と合わせると
4万円でいけるかも・・・。


たけのこ
そしてこれは先週の冷凍前の写真ですが・
たけのこ
茹でたタケノコです。

上の写真は左端から
子供たちが帰ってきた時用に量が多めの分と
夫婦二人ぶんの夕食用とお弁当用
そして、小さめに切った炊き込みご飯と
お寿司用に分けて冷凍庫に入れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :