この家で暮らしていこう

家と暮らしと節約と・・今の家で日々の生活を楽しみながら家計管理を・・そんな主婦の記録です。

ちゃんとした服が無かったので、白いシャツ2枚を買いました。

前の仕事を辞めてから専業主婦になって、
私の普段の服はハウスウェア中心で・・
ちょっとそこまでの買い物ならそのままでもOKだし、
遠出してお洒落な街に出かけたとしても
これからの季節だったら、ゆるシャツにジーンズにサンダル・・
こんな感じでした。

昨日の記事
「子供の結婚資金のこと・・その後」の終わりの方に
書いていたことだけが理由ではないけれど

更年期障害が落ち着いたら
いずれパートに出ようという気持ちはあったので
とりあえず、お仕事で何かあったら最初の面接は
ちゃんとした服で行かなきゃよね・・で、
今持っている服を確認したら

一番新しいといえば10年前のスーツ、それを着てみると
形はおかしいわけでもないのに、胸と肩周りがきつくなってる。
違う、歳をとってその部分に肉がついたんだ・・<

でも、今から秋ぐらいまでだったら白のブラウスと黒か紺の
スカートでいいよねって思ったけど
昔、着ていた白のブラウスは、衿と袖がくたびれて
処分していたので、私のクローゼットの中には今のところ
ちゃんとしたところに着て行く服が・・・・・無い。

・・・というわけで、これもいい方に考えて
何かあった時に、どんなシーンでも、パッと、サッと着ていける
きちっとした形の白いシャツを買うことにしました。
シャツ

長袖が無難よね・・と、ストレッチにUV対策、形態安定、
イオンで税込みで3,110円。お値段の割に着心地はいいです。
シャツ

そして、その後に「しまむら」に寄ったら・・・
シャツ

半袖の開襟シャツがなんと・・
1,500円でこちらもUVで形態安定、
しかも脇からウエスト部分のシルエットがきれいで
痩せて見えるので、こちらも買ってしまいました。
半袖、長袖のきちっとシャツが1枚ずつあれば
これからの急なお出かけも大丈夫かな・・。

人気ブログランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
Last Modified :