今週は雨が降ったり止んだりのお天気が続いていて急に大降りになったりすると家庭菜園のレタスが横にバーッと広がって下の方がベタっと土についてしまうのでここ数日は毎日外側の葉から数枚ずつ収穫して朝夕と毎日食べています。ボウルの中には3種類のレタス↓今朝は少しだけ時間に余裕があったので、卵サンドにするつもりで卵を茹でたのですがいざ作ろうとして夫に聞いたら茹で卵は塩で食べたいと言ったのでそれじゃレタスだけね...
今週は雨が降ったり止んだりのお天気が続いていて
急に大降りになったりすると家庭菜園のレタスが横にバーッと広がって
下の方がベタっと土についてしまうので
ここ数日は毎日外側の葉から数枚ずつ収穫して朝夕と毎日食べています。
ボウルの中には3種類のレタス↓

今朝は少しだけ時間に余裕があったので、卵サンドにするつもりで卵を茹でたのですが
いざ作ろうとして夫に聞いたら茹で卵は塩で食べたいと言ったので
それじゃレタスだけねって心の中で思ったけど後でトマトを切って添えました。(^^;
こんな時、プチトマトがあればサッと洗ってポンとのせられるのにな・・なんて思いながら。
そんなわけで、今朝は私だけ卵サンドにしましたが
夫は軽くトーストしてバターを塗っていました。
そうそうこの前買った「カットできちゃうバターケース」を使っています。
一度カットすればすぐに使えるので便利です。


フタでギュッと押してカット。
急に大降りになったりすると家庭菜園のレタスが横にバーッと広がって
下の方がベタっと土についてしまうので
ここ数日は毎日外側の葉から数枚ずつ収穫して朝夕と毎日食べています。
ボウルの中には3種類のレタス↓

今朝は少しだけ時間に余裕があったので、卵サンドにするつもりで卵を茹でたのですが
いざ作ろうとして夫に聞いたら茹で卵は塩で食べたいと言ったので
それじゃレタスだけねって心の中で思ったけど後でトマトを切って添えました。(^^;
こんな時、プチトマトがあればサッと洗ってポンとのせられるのにな・・なんて思いながら。
そんなわけで、今朝は私だけ卵サンドにしましたが
夫は軽くトーストしてバターを塗っていました。
そうそうこの前買った「カットできちゃうバターケース」を使っています。
一度カットすればすぐに使えるので便利です。


フタでギュッと押してカット。



